6/14の換水から一週間が経った。
60cm水槽の濁りは画像をお見せできないほど濁っている。ここは2/3の換水をしてみる事にした。
ただ、60リットルの内、三分の二の40リットルを一度に交換してはまずいかと思い、6/21に20リットル、次の日に20リットルの換水をしてみた。 |
|
6/22。二回目の換水の様子。60リットルの1/3の換水なのだが、半分位まで水位が下がります。
立ち上げ時には確かに60リットルの水を入れたので、間違いは無いのだが、蒸発した分や外部フィルターなどにも水が入っているので、この位まで水位は下がるのでしょうね。
|
|
濁りを少しでも取るために、こんなものを買ってみた。
「水作エイト」Sサイズ。投げ込み式フィルターと呼ばれているものだが、小さいながらろ過能力は結構あるとの評判で値段も安いので設置してみます。
「ブラックホール」はもともと流木のアク抜き用の活性炭マットですが、上部フィルターのマットの下に入れて濁りを吸着させる狙いで投入です。 |
|
「ブラックホール」を2袋、こんな感じで上部フィルターに設置します。 |
|
上部フィルターのマットを交換して、上部フィルターのポンプを稼動させると......
物凄いゴミが吐出されてきました。
上部フィルターのマットを置いてある部分にこれだけのゴミがたまっていたとは、驚きです。
マットで取りきれなかったゴミなのでしょうが、それにしても物凄い量です。
これでは白濁はいつまで経っても消えないでしょうね。 |
|
吐出されたゴミを再度上部フィルターが吸い込み、一段落した後の画像です。
2日間に分けて40リットルの換水を行ないましたが、まだスッキリした水にはなりません。
あれだけのゴミがたまっていれば、もうしばらく白濁とお付き合いしなければ、ならないのでしょうかね。
左に植えていたアナカリスですが、成長が早くて横に伸び、その上金魚が引っ張るので全く見栄えが悪かったので、撤去しました。
|
|
代わりに投入しようとしたのが、これ。
ウィローモス流木付き。
流木はアク抜きをしなければならないようなので、最初から流木付きを購入すれば、アク抜きはしなくてすみますからね。
|
|
ホームセンターで購入したアナカリスにウオジラミが付いていた可能性が高かったので、この流木付きの水草は丁寧に確認してみました。
すると不思議な卵?種?を発見。
購入元に問い合わせてみましたが、スネールの卵ではないかとの回答でした。
交換してもらおうとしたのですが、この商品は人気で在庫がありませんので返金となりました。 |
|
本当にスネールの卵なのか、孵化するまでこのままにしてみようと思う。
流木は煮沸消毒すれば使えますし、ウィローモスも分けておいて、何も害虫が発生しないようでしたら、水槽に入れてみようかと考えています。 |
|
30cm水槽は全換水した。
前面の茶色のコケを食べてもらおうと、60cm水槽からイシマキガイ1匹を投入。
早速コケを食べてくれた。 |