金魚飼育歴一年にも満たない技術も経験も無い私ですが 初めてピンポンを飼う方にお役に立てば...と、作ってみました。 |
お断り 私は金魚の飼育が2008/1月現在で9ヶ月足らずの初心者です。 知識も・経験も乏しく、ここに記載している事が全て正しいとは限りません。 今まで、8匹のピンポンと10数匹の他種金魚を飼育してきた中で、ピンポン3匹と数匹の金魚を☆にしてしまいました。 その失敗から学んだ事を記載しようと思います。 これからピンポンを飼おうと思っている方に少しでもピンポンが元気に長生きできるようにと、このページを公開する事にしました。 ピンポンも国産ブリード種や東南アジア方面で繁殖し、輸入されたものなど様々です。 又、水槽も生き物です。様々な条件(大きさやろ過装置の種類、その土地の水質)で異なってきます。 これから記載する事が、全ての方の飼育環境に当てはまらない事、又正しいとは限らない事を十分理解のうえお読み頂き、 ピンポンパールの飼育の参考になれば幸いです。 |
2008/2/3 元気なピンポンパール |
それでは、我が家のピンポンパールの動画をご覧下さい。 途中管理人が咳きをしたりしますので、音量はオフにしておいて下さいね You Tubeのページに飛びます。 |
ちょうど朝方のピンポンが餌を欲しがっている時間帯です。 ピンポン達が水槽の左側の上に寄っていきますが、いつもこの場所から餌を与えています。 |
飼育環境:60cm水槽を1/3の所でセパレーターで区切り、2/3をピンポン達に泳がせています。残りの1/3は水草を植え、こちら側に外掛けフィルターやエアレーションを設置し、出来るだけ水流がピンポン達のスペースに発生しないようにしています。外部フィルターと底面フィルターを直結し、底面吹き上げ方式で生物ろ過システムを組んでいます。 |
どうでしょうか? ピンポンパールも結構泳ぎが達者なのが分かるかと思います。 ピンポンパールを選ぶ際の参考になれば幸いです。 |
次回は「水槽・フィルターの選び方」です。
戻る | 次へ |