戻る
完敗
2004/09/09
行くと決めてから毎日、○フー天気予報で採集地のピンポイント予報を見ていました。 予報でも、台風直撃は、避けられそう。気になっていたのは、気温。5日に見たときは最高気温30℃、最低気温24℃と、最高の条件でしたが、日にちが近づくにつれて最低気温が20℃を下回る予報となってきました。 当日の朝の予報では、最高気温25℃、最低気温19℃となってしまいました。 「これは無理かな」と、思ったのですが一つの好条件が...湿度が夕方になっても84パーセントと、かなり蒸し蒸し状態です。 「行くしかないね」と自分に言い聞かせて、お昼前に自宅を出発。 途中の山道にあった、温度表示を見ると28℃!「もっと上がれ〜」と思いながら車を走らせましたが、 マニュアルエアコンの令・温のツマミを温側にだんだん回すようになって来ました。 「寒くなるのかな〜」と考えているうちに、現地に到着。 外に出てみると、そこは爽やかな高原の風。 「どこが湿度84パーセントだ!」梅雨時は、温度が多少低くても湿度が高いと蒸しますよね。それを想像していたのですが、「本当に84パーセント?」と思うくらいに爽やかでした。 16時の気温は22℃、風は無風。気温だけが気がかりです。 途中でガソリンを入れる為に、採集ポイントのある街中のガソリンスタンドに寄ったのですが、メイン道路が通行止めになっていました。 「何かあるのかな?」と通行止めの看板を見ましたら、奉納際をやるとの事で街中の中心部がほとんど通行止めになっていました。 「夕方になれば終わるでしょう」と気にも止めずにいたのですが、後でこれが大失敗... 前回、色々な採集ポイントを回ったのですが、日没まではその場所の再確認。 夜に回りましたので、何処が何処だかあまり解っていませんので日のあるうちに再確認しておきます。 私は、方向音痴の上に物忘れが激しいのでナビに記録させながら各ポイントを回って行きます。 しかし、各ポイント2回程回りましたが、先程の街中の通行止めは解除になりませんでした。 「19時頃まで祭りをやっているのかな〜。メインの採集ポイントが解らないとまずい。」と思いましたが、 ぶっつけ本番でその街中は、回る事にしました。 18時半過ぎに、日没となり採集開始しましたが、虫が飛ばない!。 クワはおろか蛾も、飛んでいません。 「まだ早いからね。その内に飛びますよ」と少し不安になりながら、各ポイントを回ります。今回のメインにしていました町のポイントは、まだ通行止め。さすがにおかしいと思い、車を降りて通行止めの看板を見てみると、何と23時まで通行止めでした。 少し歩いてメインの会場まで行きましたが、やぐらが組んであり、眩しいぐらいのライトアップです。 「クワガタがみんなそこに飛んで行く〜。」とあせりましたが仕方なく、この町のポイントはあきらめました。 各ポイント二度程回り、21時もゆうに過ぎた頃、さすがに落ち込んできました。 何せ、虫が飛びません。たまに蛾が飛んでいても弱々しく、何と言っても採集者の姿をみません。 気温も20℃を下回り、あきらめモードになって来ましたが、もう一回りと気合を入れた時に、ある事に 気が付きました。 「ガソリン持つだろうか?」現地に到着してすぐに給油しましたが、もう150km以上走っています。 ここから自宅まで、200km以上あります。途中高速道路のSAで給油すれば間違い有りませんが、今回乗ってきた、車は普段家内が使っており、ガソリンタンクは何リットル入るのか、燃費はどの位か分かりません。もし途中でガス欠になったら... こんな田舎ですから、JAFを呼んでも来てくれるだろうか?明日は仕事だし... ガス欠に託けて、今回はここで採集断念しました。
結論 もっと経験を積まなければクワガタは採れない。 しかし、現地に行くまでのワクワク感、街灯回りをしている時の集中力は、普段では経験出来ないものでした。 ちなみに、走行距離580km。燃費は15km/リットルでした。あんな田舎道と高速だけの走行だったのに 4速オートマ軽の燃費ってこんなもんなの? 前回遠征時は2000のミニバンで行きましたが、燃費10km位でしたよ。 来年こそは、とリベンジに燃える管理人でした。 しかし、飼育と採集に熱が入るとお金が続くかどうか...クワ貧まっしぐら(笑) |
戻る | 次へ |