年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2011年11月26日(土) |
食料自給率の危機にどう立ち向かうか(10:40~12:00) |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2011年8月19日(金) |
キューバに学ぶ日本の農業と防災力(18:30~20:30) |
循環型社会研究会 |
ノルドスペースセミナールーム |
2011年8月13日(土) |
(仮第)キューバの防災力(未曾有のハリケーンの中でも死傷者をほとんど出さず、住民と政府が協力しあい被災家屋を復興していく小さな国の物語) |
アグリアート |
神奈川県逗子市 |
2011年6月5日(日) |
キューバの教育 |
キューバ教育研究会 |
坂戸市文化施設「オルモ」 |
2011年5月28日(土) |
世界の半数以上は自然農法に向かう(10:40~12:00) |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2011年2月5日(土) |
第112回評議員会記念講演 キューバに学ぶ医療・教育・環境・農業
~閉塞する日本社会への羅針盤~(仮題) |
大阪府保険医協会 |
大阪府保険医協会M&Dホール |
2010年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2010年12月13日(月) |
エコロジーデザイン特殊講義
キューバの有機農業 |
桜美林大学
片山研究室 |
東京都町田市 |
2010年12月4日(土) |
キューバの有機農業 |
東北農業問題研究会 |
千代田区総評会館 |
2010年10月10日(日) |
キューバと伝統農業 |
綾部里山交流大学 |
京都市綾部市 |
2010年10月2日(土) |
キューバ医療(15:10~16:10) |
日本ベンチャー学会医療イノベーション部会 |
(財)日本生産性本部 |
2010年8月22日(日) |
キューバ医療の驚き(13:30~16:00) |
草の根歯科勉強会 |
成城ホール 集会室A |
2010年7月18日(日) |
「『没落先進国』キューバVS日本(13:30~16:30) |
キューバ連帯の会 |
目黒区民センター社会教育館第2研修室 |
2010年5月30日(日) |
世界がキューバ医療を手本にするわけ(13:00~15:00) |
長野県保険医協同組合 |
松本商工会館 |
2010年5月29日(土) |
キューバの地域医療予防に学ぶ健康社会(17:30~19:00) |
宮城県保険医協会 |
ホテルモントレ仙台3階ルツエルナ |
2010年5月22日(土) |
世界の有機農法~キューバの現状から(10:40~12:00) |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2010年2月19日(金) |
キューバのリサイクル事情(16:00~17:00) |
廃棄物資源循環学会のリサイクルシステム・技術研究部会 |
東京都内 |
2010年1月23日(土) |
第2回持続可能な生活を考える勉強会(17:00~18:30) |
フォーナイン・ストラテジーズ |
ちよだプラットフォームスクェア505会議室 |
2009年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2009年12月15日(火) |
わかる授業の実践と「確かな学力」の育成について~キューバの高学力に注目して~(13:30~15:30) |
佐久地区市町村教育委員会連絡協議会事務局 |
佐久水道企業団 大会議室 |
2009年11月28日(土) |
キューバの医療 |
福岡県保険医協会 |
福岡国際ホール |
2009年9月23日(水) |
第1回農の思想部会
キューバの有機農業とアグロエコロジー
|
東京農工大学農学部尾関周二研究室 |
府中キャンパス |
2009年8月29日(土) |
キューバの医療(13:30~) |
上田生協診療所 |
長野市トイーゴ3F |
2009年8月23日(日) |
地域医療研究会全国大会2009in長野
「キューバ医療」に学ぶ(13:30~15:15) |
地域医療研究会 |
メルパルク長野 |
2009年7月30日(木) |
キューバの有機農業 |
長野県 |
野菜花き試験場 |
2009年7月18日(土) |
キューバの医療(14:20~17:00) |
群馬県民医連 |
群馬県生涯学習センター |
2009年6月23日(火) |
「日本の医療の光と影」
キューバから見た医療の効率性(16:00~17:50) |
東京大学全学自由研究ゼミナール |
東京大学教養学部駒場キャンパス |
2009年6月21日(日) |
「フツウの旅人にも分かるキューバ社会のしくみ~
なぜ弱小貧乏国は医療・教育先進国なのか?~」
(15:00~16:30) |
海外旅行研究会 |
四谷地域センター |
2009年6月20日(土) |
江戸とキューバ
~太平洋と大西洋の二つの島国の生き残り戦略を考える(18:00~20:00) |
パルク自由学校 |
千代田区神田淡路町 |
2009年6月20日(土) |
キューバの医療(14:00~16:00) |
まちだ市民大学 |
町田市森野分庁舎 |
2009年6月6日(土) |
世界が注目するキューバ~医療・都市農業システム
(16:3~18:00) |
長崎県保険医協会 |
長崎県長崎市 |
2009年5月31日(日) |
キューバの医療と教育 |
姫路労音 |
兵庫県姫路市 |
2009年5月30日(土) |
キューバの医療(14:00~16:00)
インフルエンザのため中止となりました |
京都府保険医協会
他 |
大阪府保険医会館M&Dホール |
2009年5月23日(土) |
世界の有機農法~キューバの現状から(10:40~12:00) |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2009年5月19日(火) |
キューバの農業
|
長野県農業会議 |
長野市 |
2009年5月16日(土) |
キューバに学ぶ地域医療と予防医学
14:00~16:00 |
北海道勤労者医療協会 |
札幌勤医協中央病院 |
2009年3月22日(日) |
キューバの有機農業(13:30~16:00) |
未来工学研究所 |
未来工学研究所 |
2009年3月7日(土) |
公開セミナー『循環型社会のつくりかた ~新しい資源循環のかたち~』13:00~(仮題)
うち、14:10~キューバの取り組み |
東京大学人工物工学研究センター他 |
東京大学本郷キャンパス1号館15号講堂 |
2009年2月22日(日) |
キューバの有機農業(14:00~) |
アジア・アフリカ研究会 |
広尾JICA地球広場 |
2009年2月16日(月) |
野良から見えるあしたの食卓(13:30~15:30) |
佐久浅間農協 |
小諸市 |
2009年2月14日(土) |
子どもの健康・雑穀・有機農業を考える
(13:30~15:30) |
伊那市 |
気の里ヘルスセンター栃の木 |
2009年2月11日(水) |
キューバの医療(10:00~12:00) |
医療法人尾張健友会 |
アイプラザ一宮ホール |
2009年1月24日(土) |
革命50年・ゲバラ生誕80年記念友好フォーラム
知られざる豊かな国 キューバを通じて見えてくる世界
雇用政策と直結したキューバの教育13:30 |
キューバ円卓会議 |
なかのZERO小ホール |
2009年1月23日(金) |
地産地消論(10:30~12:00) |
古田睦美ゼミ |
長野大学 |
2009年1月10日(土) |
世界がキューバ医療を手本とするわけ(18:30~20:30) |
東京保険医協会 |
東京都東京保険医協会セミナールーム |
2008年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2008年12月13日(土) |
世界がキューバ医療を手本とするわけ16:00~18:00 |
長野県民医連 |
松本市 ホテル花月 |
2008年11月30日(日) |
この目で見た、キューバの医療と農業はすごい!(13 時半~) |
長野県医療生協「柳原支部」 |
長野市立柳原公民館
2階大会議室 |
2008年11月8日(土) |
パワー・オブ・コミュニティ他上映会(14:00~16:30)後の簡単なコメント(16:30~16:45) |
なつかしい未来ネットワーク |
明治学院大学 |
2008年10月25日(土) |
国民医療研究所第21回「看護講座」キューバの医療 |
長野県医療労働組合連合会 |
長野市アクティーホール |
2008年10月18日(土) |
小さな国キューバが教えてくれること「キューバの医療と農業」(13時~14時20分) |
映画「シッコ」を見る市民の会 |
神戸市県民小劇場 |
2008年10月5日(日) |
未来に受け継ぐ伝統的知恵
ふたたび牛で耕す時代は来るか~キューバの事例から(13時半~16時半) |
大佐渡放牧トラスト |
佐渡市小木マリンプラザ |
2008年9月27日(土) |
キューバの都市農業 |
江東区環境学習情報館 |
環境学習情報館えこっくる江東 |
2008年9月21日(日) |
キューバの革命的教育法(10~12時)
~世界がキューバの高学力に注目するわけ~ |
シブヤ大学 |
幡ヶ谷社会教育館 |
2008年8月31日(日) |
食の安全・農業・グローバリゼーション |
京都府保険医協会 |
キャンパスプラザ京都5F |
2008年8月30日(土) |
キューバの農民参加型種苗開発 |
お米の勉強会 |
神戸市内 |
2008年8月21日(木) |
第22回鹿児島県高齢期を考えるつどい「キューバの高齢者ケア」 |
鹿児島医療生協 |
鹿児島県民交流センター |
2008年8月2日(土) |
第6回泌尿器科サマーセミナー「キューバの医学総論」 |
シェリング・プラウ |
千葉木更津オークラアカデミアパークホテル |
2008年7月19日(土) |
キューバの医療事情(9時~10時) |
全日本民主医療機関連合会 |
全労連会館・平和と労働センター 2階会議室 |
2008年6月22日(日) |
キューバの医療事情(13時半~15時半) |
東信医療生協東部支部・上小AALA |
上田市勤労者福祉センター |
2008年5月31日(土) |
世界の有機農法~キューバの現状から(10時40~12時) |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2008年5月27日(火) |
最新のキューバ事情(19~21時) |
第2回「まちづくりミーティング」 |
長野市トイーゴ |
2008年5月24日(土) |
医療大国キューバのいまを語る(14時~16時) |
日曜クラブ |
文化女子大学 |
2008年4月19日(土) |
キューバの医療事情18時半~21時 |
アジア記者クラブ |
明治大学リバティータワー11階1113教室 |
2008年3月29日(土) |
長野医系学生のつどい「キューバの医療事情」13時~14時 |
長野県民医連 |
鹿教湯温泉中村屋旅館 |
2008年3月22日(土) |
第22回 「農・食・医」を考える連続講演会
持続可能な社会と有機農業〜キューバの有機農業に学ぶ(14~16時) |
出雲すこやか会、木次有機農業研究会他 |
島根県松江市県民会館303号 |
2008年3月20日(木) |
キューバの医療事情(13時~) |
岐阜県民主医療機関連合会 |
みどり福祉会ケアハウスささゆり |
2008年3月17日(月) |
キューバの医療事情(午後18時半~20時) |
第51回全国医学生ゼミナール |
東京大学本郷キャンパス研修室 |
2008年3月16日(日) |
キューバの医療事情(午後13時40分~15時50分) |
地域で安心して子供を産み育てることができることを望む会 |
長野県須坂市旧上高井郡役所 |
2008年3月9日(日) |
キューバの有機農業(15時~17時半) |
信濃追分9条の会 |
長野県軽井沢町喫茶ギャラリーごんざ |
2008年3月8日(土) |
世界がキューバ医療を手本にするわけ(14時半~17時) |
愛知県保険医協会 |
名古屋市三井生命名古屋伏見ビル |
2008年3月1日(土) |
キューバの有機農業(10時~12時) |
アルソア |
山梨県北杜市 |
2008年2月1日(金) |
キューバの医療事情(18時半~20時) |
佐久総合病院 |
長野県佐久市 |
2008年1月27日(日) |
キューバの医療事情(9時40分~11時) |
鳥取県民主医療機関連合会 |
鳥取県立福祉人材研修センター |
2008年1月26日(土) |
世界がキューバ医療を手本にするわけ(14~16時) |
キューバ友好円卓会議&Tomorrow Doctors |
東京大学医科学研究所 1号館1F大講堂 |
2008年1月13日(日) |
キューバのパーマカルチャー |
パーマカルチャーネットワーク九州 |
熊本県ファームステーション庄屋 |
2008年1月12日(土) |
キューバの医療事情(18時半~20時) |
福岡県民主医療機関連合会 |
福岡市大牟田ハイツ |
2008年1月9日(水) |
キューバの有機農業(13時半~) |
名古屋市立大学人間文化研究科野村研究室 |
名古屋市 |
2007年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2007年12月22日 |
キューバの医療事情(14~15時半) |
上伊那医療生協 |
長野県伊那市マリエール伊那 |
2007年12日15日 |
世界の有機農法~キューバの現状から
(10時40~12時) |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2007年12月9日 |
キューバの医療事情(10~12時) |
山口県民主医療機関連合会 |
山口県宇部市宇部湖水ホール |
2007年12月 3日 |
中南米理解講座:キューバのすべて
キューバの有機農業 |
国際文化交流推進協会(エース・ジャパン) |
国際交流基金国際会議場 |
2007年11月25日 |
世界がキューバ医療に学ぶわけ(14~16時) |
日本キューバ友好協会 |
文京区アカデミー茗台 |
2007年11月23日 |
有機農業大学講座in信州大学
キューバの有機農業(10時45分~12時15分) |
自然農法国際研究開発センター |
信州大学理学部(松本市、旭キャンパス) |
2007年11月10日 |
持続可能な福祉医療社会を目指してー医療大国キューバ・リポート(15~17時) |
ネイチャー&サイエンスカフェVol.12 |
モンベルクラブ渋谷店5Fサロン |
2007年10月20日 |
世界の農業を考えるワークショップ(13~16時) |
New Nagano Citizens Circle |
長野県清泉女学院大学 |
2007年10月6日 |
世界がキューバ医療に学ぶわけ(19~21時) |
メキシコ学勉強会 |
千代田区和泉橋区民館 |
2007年 9月30日 |
有機農業と福祉医療大国キューバ(13~16時) |
こととい茶屋 |
中野区NOAH'S CAFE |
2007年 9月 8日 |
キューバの有機農業「大砲よりパンを」(14~16時) |
これから行動隊 |
滋賀県守山市吉身公民館 |
2007年 8月11日 |
キューバの医療事情 |
長野大学 |
長野県上田市 |
2007年 7月28日 |
平和のためのセミナー第2回
いま中南米に注目! 有機農業と医療の先進国キューバ |
南房総・平和をつくる会 |
千葉県南房総市三芳農村環境改善センター |
2007年 5月31日 |
ピークオイルと環境保全型農業 |
高山村認定農業者協議会 |
長野県高山村 |
2007年 2月11日 |
ピークオイル時代を生きるキューバ |
JA松本ハイランド |
長野県松本市 |
2007年 2月 6日 |
キューバの有機農業 |
長野県農業経営者協会千曲支部 |
長野県千曲市 |
2007年 1月20日 |
食の未来・サルーハバナ上映会・キューバの最新事情 |
有機ネットちば |
千葉市生涯学習センター |
2007年 1月18日 |
有機農業による地域再生
ピークオイル時代とキューバの有機農業 |
たぁくらたぁ第11号 |
長野県上田市丸子セレスホール |
2007年 1月16日 |
持続可能な未来に向けた新たなうねり
有機農業大国キューバ |
アジア太平洋資料センター |
東京千代田区神田淡路町 |
2007年 1月16日 |
キューバの有機農業 |
國學院大學里美研究室 |
國學院大學 |
2006年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2006年12月 2日 |
食の未来を問う 映画と講演の夕べ♪
ふたつの未来 遺伝子組み換えか? 有機農業か |
日本有機農業研究会科学部 |
東京都北沢タウンホール |
2006年11月25日 |
世界の有機農法~キューバの現状から |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2006年11月22日 |
竹村真一京都造形芸術大学教授との対談
地産地消と都市有機農業の可能性─キューバの成功例 |
地球大学・大手町カフェ |
東京千代田区大手町 |
2006年 9月 1日 |
21世紀に果たす水・土・里の役割 |
埼玉県農林部 |
埼玉県さいたま市さいたま会館 |
2006年 8月29日 |
世界の有機農業とアジアの行く末 |
韓国帰農運動本部 |
長野市ホテル国際21 |
2006年 5月27日 |
持続可能な農業とコモンズ再生 |
市民科学研究室 |
文京区茗台生涯学習館 |
2006年 2月22日 |
有機農業推進議員連盟第13回勉強会
百姓仕事が世界を変える |
有機農業推進議員連盟 |
参議院議員会館第一会議室 |
2006年 1月29日 |
第13回市民講座
自給都市とグローバル化社会~世界に広がる二つのうねり |
中野市環境問題を考える会 |
長野県中野市公民館 |
2005年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2005年11月20日 |
持続可能な農業の世界のうねり |
キューバ友好フォーラム |
東京都文京区パルシステム |
2005年11月19日 |
世界の有機農法~キューバの現状から |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2005年11月13日 |
キューバがあるじゃないか |
アジアアフリカ人民連帯日本委員会秋季研究会 |
長野県富士見町コミュニティプラザ |
2005年11月12日 |
持続可能な社会構築を目指して |
感性産業研究会 |
長野県上田市信州大学繊維学部 |
2005年11月12日 |
第三回農業リーダー会議
世界の有機農業 |
農業リーダー会議 |
長野県長野市新建新聞社 |
2005年10月22日 |
キューバの有機農業 |
地域と環境教育研究会 |
長野県飯綱町アップルファームさみず |
2005年10月15日 |
グローバリゼーションを越えて~キューバの有機農業から学ぶこと |
アジアアフリカ人民連帯日本委員会秋季研究会 |
東京都豊島区社会福祉会館 |
2005年 9月 6日 |
有機農業で自給を目指すキューバ |
アジア太平洋資料センター |
東京千代田区神田淡路町 |
2005年 8月 7日 |
キューバの教育事情 |
地域と環境教育研究会 |
長野県飯綱町アップルファームさみず |
2005年 4月24日 |
キューバの有機農業 |
ピース・ボート |
東京高田馬場 |
2005年 3月26日 |
持続可能なもうひとつの世界は可能だ |
コペルニクス |
長野県長野市もんぜんプラザ |
2005年 3月25日 |
有機農業で地域を変える |
長野県農村生活マイスター協会 |
長野県長野市サンパルテ山王 |
2005年 3月13日 |
キューバの有機農業リポートから見た長野県農業への提言 |
アグリ・ルネッサンス信州 |
長野県上田市文化センター |
2005年 2月24日 |
キューバの有機農業 |
長野北ロータリークラブ |
長野市ホテル国際21 |
2005年 2月14日 |
中野市循環農業推進協議会
有機農業と環境保全~有機農業が地域を変える |
長野県JA中野 |
長野県中野市 |
2005年 2月 2日 |
かみいな、食と農を考える集い
世界の有機農業運動から明日の信州の食と農を考える |
長野県JA上伊那 |
長野県伊那市 |
2005年 1月16日 |
自然と共生する農業推進職員研修会 |
長野県農政部 |
長野県庁講堂 |
2005年 1月 9日 |
持続可能な社会構築を目指して
~キューバの有機農業・森林づくり~ |
高知大学黒潮圏海洋科学科 |
高知県南国市牧野植物園 |
2005年 1月 6日 |
自然と共生する農業推進職員研修会 |
長野県農政部 |
長野県松本合同庁舎 |
2004年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2004年11月27日 |
月尾嘉男先生との競演
キューバの持続可能な開発 |
迎山塾 |
長野県長谷村入野谷 |
2004年11月14日 |
キューバの有機農業 |
自然農法国際研究開発センター |
長野県波田町 |
2004年11月14日 |
伊藤千尋さん 加藤登紀子さんと対談
カリブの奇跡キューバ |
キューバ友好フォーラム |
東京都内 |
2004年10月16日 |
世界の有機農法~キューバの現状から |
一平方メートル自然農園の会 |
早稲田大学オープン・カレッジ |
2004年 7月26日 |
全国農業高校セミナー
世界の農業の現状と教育への期待 |
全国農業高等学校長協会 |
|
2004年 7月23日 |
1000万人が反グローバリズムで自給・自立できるわけ |
日本キューバ友好協会 |
文京シビックセンター |
2004年 6月25日 |
パルク自由学校
国をあげて有機農業に取り組むキューバ |
アジア太平洋資料センター |
東京千代田区神田淡路町 |
2004年 5月24日 |
全国農業高校校長会総会
世界の農業の現状と教育への期待 |
全国農業高等学校長協会 |
東京都台東区立浅草公会堂 |
2004年 5月15日 |
1000万人が反グローバリズムで自給・自立できるわけ |
ATTAC京都 |
京都大学文学部新館第一講義室 |
2004年 4月25日 |
小田原・市民農園オープニングセレモニー
有機農業が国を変えた~キューバの実験 |
子どもと生活文化協会 |
小田原市 |
2004年 3月21日 |
続・キューバのエネルギーシフト |
自然エネルギー推進市民フォーラム |
東京都 |
2004年 3月 6日 |
キューバ その勇気ある挑戦~アメリカの経済封鎖を越えて |
苫小牧の自然を守る会他 |
北海道苫小牧市 |
2004年 3月 6日 |
北海道、キューバ化プロジェクト |
九馬鹿会議メンバー |
北海道札幌市 |
2004年 3月 5日 |
有機農業が国を変えた~小さなキューバの大きな実験 |
北海道中小企業同友会帯広支部 |
北海道帯広市 |
2004年 2月28日 |
有機農業がつくる明るい未来
~キューバに学ぶ都市農業とスローライフ~ |
杉並区向陽中学校スポーツクラブ |
杉並区下高井戸 |
2004年 2月26日 |
スローライフ大国キューバ・リポート
一千万人が反グローバリズムで自給・自立できるわけ |
ハバナクラブ |
東京都 |
2003年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2003年12月21日 |
キューバのエネルギーシフト |
自然エネルギー推進市民フォーラム |
東京都 |
2003年12月 7日 |
有機農業祭2003
キューバの有機農業 |
兵庫県有機農業研究会 |
神戸市動物公園 |
2003年12月 6日 |
国をあげて有機農業に取り組むキューバ |
アジア太平洋資料センター |
東京千代田区神田淡路町 |
2003年11月 6日 |
有機農業先進国、キューバ十年の歩み |
科学ジャーナリストの会 |
東京都 |
2003年10月11日 |
第三回自然の恵みフェア
200万都市が有機野菜で自給できるわけ~キューバ・リポート |
IFOAMジャパン |
東京都ビックサイト |
2003年 9月27日 |
ハバナの都市農業~その対外的過大評価と現実課題 |
アグリタウン研究会 |
東京都農業会議 |
2003年 8月30日 |
メダカのがっこう・食農発見倶楽部第一回講演会
有機農業が国を変えた~小さなキューバの大きな実験 |
メダカのがっこう |
東京都 |
2003年 7月27日 |
「キューバの有機農業と地産地消」~スロー・ライフの南の島から~ |
北九州市若松区循環型農業システム研究会 |
福岡県北九州市 |
2003年 7月26日 |
ISO14000取得記念講演
「都市農業大国キューバ・リポート」~スロー・ライフの南の島から~ |
中津市民病院 |
大分県中津市 |
2003年 7月 6日 |
有機農業が国を変えた |
オルタフォーラム |
東京都文京区シビックホール |
2003年 6月26日 |
キューバの有機はなぜ重要なのか |
持続可能な社会を探るシンポジウム |
神戸大学 |
2003年 6月 7日 |
持続可能な発展を目指すキューバの取り組み |
日本キューバ科学技術交流委員会農業部会報告 |
東京大学学士会館 |
2003年 4月22日 |
キューバの都市近郊農業~200万首都が有機野菜で自給できるわけ |
中小企業家同友会首都圏農経連絡会 |
東京都 |
2003年 4月21日 |
第122回神田学会 キューバに見る都市農業 |
NPО神田学会 |
東京都神田 |
2003年 3月20日 |
地力対策講演会
有機農業が国を変えた~小さなキューバの大きな実験 |
沖縄県南部地区農業委員会 |
沖縄県 |
2003年 3月 1日 |
自給国家キューバからの報告 |
自給を進める百姓たちの会・第7回和歌山大会 |
和歌山県 |
2003年 2月 8日 |
21世紀は都市が農地を求める時代、豊かなシティライフは土から生れる |
東村山市みどりの学校 |
東京都東村山市 |
2003年 2月 5日 |
キューバはどのように有機革命を実現したか |
バイオマス社会産業ネットワーク |
東京都 |
2003年 2月 1日 |
有機農業が国を変えた、食糧危機を救った小さなキューバの大きな実験 |
北海道中小企業家同友会オホーツク支部 |
北海道北見市 |
2003年 1月31日 |
有機農業で全国民は自給できるのか |
群馬県食品安全会議 |
群馬県前橋市 |
2002年 |
年 月 日 |
演 題 名 |
団 体 名 |
開催場所 |
2002年12月21日 |
世界一の有機農業大国となった、カストロ・キューバの国づくり |
日本大学糸長研究室セミナー |
神奈川県 |
2002年12月14日 |
世界一の有機農業大国となった、カストロ・キューバの国づくり |
食の学校・定例セミナー |
東京都 |
2002年11月23日 |
有機農業での自給への挑戦、キューバ最新報告 |
キューバ円卓会議 |
東京都 |
2002年11月16日 |
科学と社会を考える土曜講座
キューバの有機農業をたずねて |
市民科学研究室 |
東京都 |
2002年11月9日 |
持続可能な国づくり~
キューバの有機農業から日本を見る |
みどりの会議 |
東京都 |
2002年 9月27日 |
スロー・スモール・プロジェクト
最新キューバ報告―1カストロのめざす持続可能な国づくり、キューバ「カリブ海の小さな島の挑戦」 ~カストロの夢見た持続可能な |
みどりの会議 |
東京都 |
2002年 2月24日 |
2001年度小川町自然エネルギー学校
「カリブ海の小さな島の挑戦」
~カストロの夢見た持続可能な国づくり~ |
NPОふうど |
埼玉県小川町 |