平成29年度(喜連川会場)教室に参加された方にアンケートを行いました。
1 教室の時間設定については、どう思いますか?(平成29年度は、午後7時から8時30分までの90分で実施いたしました。)
皆様から「ちょうど良い」という回答をいただきました。
今年度も、自主練習時間を午後6時30分から午後7時まで、午後8時30分から午後8時45分まで設け、計135分の練習ができる環境にしています。
送迎する方の都合もあると思いますが、自主練習時間を有効に活用してバドミントンを楽しんでください。
2 教室の時刻設定については、どう思いますか?(平成29年度は、午後7時を開始時刻として実施いたしました。)
皆様から「ちょうど良い」という回答をいただきました。
今後も開始時刻を午後7時にして続けていきます。
3 教室の練習内容について、難易度はどう感じますか?
「少し難しい」「少し物足りない」「物足りない」という回答をいただきました。
昨年から続けて参加している方も多く、バドミントンの習熟度が上がっている証拠かと思います。
初めて参加する方とのバランスが難しいところもありますが、自分なりの目標を決めてレベルアップしてほしいです。
4 要望などがありましたら、自由にご記入ください。
「ゲーム練習を増やしてほしい」という意見を多くいただきました。
年度の中盤以降は、練習の最後にダブルスのゲーム練習を30分程度行っています。
ノック練習などによる技術面のレベルアップも必要ですので、習熟度に応じてゲーム練習の時間を増やしていこうと考えています。
「シャトルの打ち合いを多くして、基礎打ちの力をつけたい。」という意見をいただきました。
小学生の参加が多いので、今後バドミントンを続けていただくうえで基礎練習は重要だと考えています。
基礎練習を練習に取り入れ続けていきますので、頑張ってついてきてください!
「ペアが自由でランクに分かれてのダブルスの練習が楽しかったようです。時々あれば良いと思いました。」
いつも「くじ引き」でペアを決めていましたが、好きな人と組んでもらう取り組みとして「勝てば昇格、負けたら降格」というランク戦を実施してみました。コーチの思い付きで前年度に初めて実施したのですが、皆さん楽しそうだったので、今年度も実施してみました。
教室生の皆さんがバドミントンを楽しめる練習メニューを時々入れたいと思いますので、これからも休まずに参加してください。
平成29年度教室参加者(H30.2.21撮影)