messagelogo1.jpg

         

BACK to HOME

 


  2003年07月26日(土) 14:15
検定制度全面改正!
前回ほどではなかったですが、朝からゆさゆさ揺れましたね。みなさんは、どうしてました?地震って、ちょっとの揺れでも結構ビビリますよね。特に今年は東北の方で大きな地震があったばかりだし。で、また昨晩・今朝と東北の方は、すごいことになってるみたいですね。兄が仙台にいるので、ちょっと気になります。
さて、スキーの検定制度が来シーズンより全面的に改正されるようです。現在発売になっているSKI journal 9月号にその内容が掲載されています。検定種目等に関しては、数年に一度の割合でスキー板の進歩とそれに伴う技術の変化に伴い変更されてきたのですが、今回の改正は大分大きなものになってます。来シーズン、スキー技能検定を受検するつもりの方、もしくはそれと同等の技術を身につけようと考えている方は、雑誌をチェックしておいたほうが良いかと思います。
1級・2級に関していうとショートカービング板の技術進歩・性能向上により、以前と比較すると小回りが容易になってきたことから、小回り種目に重点が置かれるようになったみたいです。小回りができるかできないかということは、スピードをコントロールできるかどうかということです。小回りが苦手な方にはかなりきついですね。また、カービング要素のターンとスキッディング要素のターンを明確に滑りわけできなければいけなかったのですが、これに関してははっきりしなくなっています。ですが、上級になればなるほどカービング要素を求められるはずです。さらに、昨シーズンまでは、2級を受検せず、いきなり1級受検が可能でしたが、来シーズンからは2級に合格していないと1級の受検ができないことになるようです。これは、当然といえば当然ですね。そもそもいきなりの1級受検を可としていたのが間違いだったと思います。おいらも1級を受検したとき、とんでもない人がいっしょに受検していて驚きましたから。
おいら的には、昨シーズンまでの検定種目がそれほど悪いものだったとは思っていません。逆に昨シーズンまでの種目が全てきっちりできていて、さらに整地・不整地での小回りの技術がプラスされれば、問題無く来シーズン1級を取得することが可能だと思います。昨シーズンまでの種目をきっちり練習することが1級合格には有効かもしれませんね。1級を目指している方、がんばってくださいね。
今後発売になるスキー雑誌には、新しい検定での1級合格へのポイントや練習方法などが掲載されると思うので、チェックしたほうが良いでしょう。
おいらも来シーズン、さらに上の資格を目指してがんばりますよ!

 

  2003年07月24日(木) 16:00
ライセンス損した!
今日は、久々に青空が見れましたよ。でも、ほんのちょっとの時間でしたけどね。束の間の真夏の光線です。来週には8月に入るっていうのに夏らしくない毎日ですね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
おいらのPCには、ウィルス対策でNortonのAntiVirus2002ってソフトがインストールされています。正式には、されていました。このソフトは、PCを買ったときから既にプレインストールされていたもので、その後ライセンス更新して2002年08月19日から2003年08月19日までウィルス定義ファイルを自動で更新できるというものでした。で、ライセンスの期限が残り30日を切ったのでライセンスを延長する案内メールがNorton(symantec)から数回届きました。このソフトに不満は無かったので、延長しようと思い、Nortonのホームページで更新の案内を見ていると、ライセンスの1年延長が3,200円、AntiVirus2003へのアップグレード(1年間のライセンス含む)が3,500円、となっていました。当然のごとく、おいらはAntiVirus2003を購入することにしました。どうせなら、ソフトのバージョンが新しくなった方が良いでしょ。本日(7/24)、そのソフトが届きました。インストール前に付属のマニュアルを読みました。ちょっと心配なことがあったんです。それは、ライセンス期限についてです。素直にライセンス延長のインストールなら、2003/08/19までの有効期限が2004/08/19になってくれます。しかし、ソフトのバージョンが変わるのでライセンス期限をちゃんと引き継いでくれるかどうか心配だったんです。マニュアルには、インストール時にAntiVirus2002は削除されるが設定は引き継がれると書いてありました。とりわけ、それ以外の注意はありません。ってことで、ライセンス期限は無事引き継がれて2004/08/19になるだろうと思いAntiVirus2003をインストールしました。ところがです!インストール後、ライセンス期限を見ると2004/07/24!つまりインストールから1年ってことです!もしかして・・・・・。すぐにsymantecのホームページで、NortonAntiVirusに関するFAQを調べまくりました。すると、出てました。ライセンス延長とアップグレードの違いってところに、アップグレードの場合、前バージョンのライセンス期限は引き継がれないと掲載されてました。
これってちょっとひどくない?本来、インストール時の注意として誰でもわかるようにするべきではないのだろうか。付属マニュアルへのインストール時の注意として掲載、ホームページ上のFAQでインストール時の注意として掲載、及びライセンス延長に関する注意として掲載することを願いたいところだ。
っていうか、そうするのが当然ではないだろうか。
もし、知っていればインストールを2003年08月19日もしくは2003年08月20日にやるに決まってる。結局、おいらは約一ヶ月のライセンスを損したことになる。これって小額ではありますが、お金に関係することだからね。やっぱり黙ってはいられない。一人から数百円だまし取ったとして、それが数千人、数万人なら莫大な金額になるもんね。詐欺行為だと言ってもおかしくない内容ですよ。
ウィルス対策ソフトって、いくつか種類がありますが他社製品がどうなのかは知りません。でも、みなさんもウィルス対策ソフトに限らず、ソフトウェアのライセンス更新に関しては、十分注意しましょう。
おそらく来年の今頃、おいらのPCにはNortonAntiVirusシリーズは、インストールされていないでしょう。ネットワークアソシエイツ社の製品がインストールされているかな?
温厚なはぶっちゃんが、久しぶりにあまりにも腹が立ったので、公の場で実社名・実ソフト名を明かして事実をみなさんに伝えることにしました。
ご意見・感想があれば、掲示板の方へどうぞ!

 


  2003年07月19日(土) 17:25
見たことあるおじさんがTVに・・・!
なんだかはっきりしない天気が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。今日から3連休のところも多いと思いますが、この天気ではせっかくの連休がだいなしって感じ!それどころか夏って気がしませんな!早く夏らしい夏になって欲しいものです。
7月17日(木)放送のベストヒットUSAを見てたら、何やら見たことのあるおじさんが・・・。ベストヒットUSAって、その番組名の通り出演者って日本人は小林克也さんぐらい。っていうか、今だかつて小林克也さん以外の日本人って出演したことあったのかしら?では、あのおじさんは?って、ジミーページ様じゃありませんか!すっかりおじさんになってしまって、しかもジミーページって日本人の血が流れているから、見た目は本当に日本人のおじさんだわ。確かに体はでかいですが、もしかして街中ですれ違っても気付かないかも・・・。そもそもジミーページと聞いて、その顔が思い浮かぶ人ってどれほどいるのだろうか?ロンゲでギブソンのレスポールを低く担いでる姿は思い浮かんでも、その顔がどういうものだったか覚えている人ってほとんどいないのでは。
まー、とにかく6月に発売になったDVDとCDのプロモーションで来日したときにインタビューしたのが今になって放送となったらしい。DVDからレッドツェッペリンのライブの模様がちょっとだけ紹介されてましたよ。7月20日(日)にも、テレビ東京でレッドツェッペリンの特集がジミーページのインタビューを含めて放送されるみたいです。気になる人は、チェックしてください。(地方の局で放送されるかどうかは、わかりません。ごめんなさい。)
今さらながら、レッドツェッペリンの曲を聞くと何よりもドラムのすごさに驚かされます。もちろんドラム以外も強烈ですけど、全てがあのドラムを中心に成り立っていることがよくわかります。良いバンドは、良いドラムありきってことかしら?確かに、ギタリストがクソのバンドっていくらでも存在するもんね。書いてる自分の肩身が狭いわ!
話は変わりますが、おいらのHR−Vは今年の12月が車検なのだが、昨日ホンダベルノ店から『車検の早期予約やってるんですが、いかがですか?』って電話が来ました。早期予約しておくと、いろいろ特典があるらしい。いまや車検ってガソリンスタンドでもカー用品店でもやってる時代だから、ディーラーとしてもお客の確保に必死なのね。ちょうどオイル交換と簡単な整備をお願いしようかなと考えていたところなので、月曜日にでもディーラーに行って話しを聞いてこようと思ってます。あっちこっちやたらと改造しちゃった車だと、ディーラーに出しにくいですけどHR−VもMR2もやばい改造は全く無しで購入時からずっとディーラーにお世話になってるので、いろんな意味で気が楽です。
さー、夏休みシーズンがスタートです!仕事のある方は、お盆まで休みって気がしないかもしれませんけどね。お盆休みだけでなく、7月8月の週末は海へ山へと出かけてみてください。普段とは違う世界で違う生活をしてみるのって、良い刺激になりますよ。
くれぐれも事故・ケガには気をつけてくださいね。
2003年の夏を楽しみましょう!

 


  2003年07月12日(土) 15:30
無関心は、いけません!
関東平野部では、昨日今日と梅雨の晴れ間で良い天気です。
雨でも晴れでも暑い日が続いているわけですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
昨日は、光化学スモッグ注意報がでていました。防災無線で、光化学スモッグ注意報が発令されたので注意してくださいと、アナウンスされていたのだが、それってどう注意するのかしら?
話は変わりますが、最近いやな事件・事故が多いです。それらについていろいろ言いたいことはあるのだが、こういう場で勝手に個人的意見をずらずらと書きつづったところで、単なるおいらのマスターベーションにしかならないかな?とか妙に勘ぐってしまい、とりあえずおいらの心の中に留めてあります。
みなさんは、どう考えているんでしょうね。インタネット上で意見を述べる事ではなく、事件・事故についての意見です。仕事をしていると、忙しさを理由に世の中で起きている事件・事故について、情報を得ず、それ故に無関心になってたりしませんか。わざとそうしているのではなく、気付くとそうなっているということです。
今年は、知っておくべき出来事がたくさん起きているし、考えるべきことがたくさんあります。できる限り新聞・テレビ・インタネットを活用して自分達の周りで発生している事件・事故について知って欲しいです。そして、どうあるべきか、どうあるべきだったか、今後どうすべきか等考えてみて欲しいです。
とにかく、無関心でいることほどいけないことはありません。
なんだかお説教みたいですね。おいらは、そんなに立派な人間じゃありませんけどね。
さて、今週も癒やしの子猫日記やっちゃいます。子猫たちは、もう見た目的には子猫って感じじゃなくなってきましたよ。日々成長してるんですね。
おいらも日々の成長を心がけることにしよう!
いまさら身長は、伸びないだろうけどね。

 

  2003年07月10日(木) 15:20
弦問題解決!
関東地方は、じめじめ・ムシムシ・しとしとの毎日ですね。太陽は、どこに行ってしまったの!って感じです。
気分が重たくなってしまいがちですが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
ずいぶん前に、おいらが使っているギター用の弦が特殊なサイズなので現在手に入らないということを書いたような気がするのだが、ようやく問題の弦が手に入ることになりました。
と言っても、今まで使っていたものと全く同じ弦ではなく、代わりのものになります。
今まで使っていた弦は、S.I.T.というメーカーが作っていたもので、1弦から6弦までのサイズが、
    0085 - 0115 - 016 - 024 - 032 - 042
というものだったんです。
これは、お茶の水の1484楽器ロックサイド店だけで販売されていたんですが、数年前から販売されていません。店に聞くと、販売中止・製造中止というわけではないのだが、いつ店に入るかはわからないという答えで、どうにもならない状況!はっきりしないことほど困ったことは、ありません!
どういうサイズの弦を使うかは、使う人の好みなので、一概にどれが良いということは言えませんが、通常良く使われるギター用弦のサイズは、
    A)008 - 011 - 014 - 022 - 030 - 038
    B)009 - 011 - 016 - 024 - 032 - 042
という2種類でしょう。これらを組み合わせる場合もあります。なので、どこの楽器屋に行っても、この2種類のサイズの弦は、売られています。もちろん1弦だけとか2弦だけというバラ売りもされています。
おいらが使用している弦も3弦から6弦までは、通常サイズなので問題無く手に入ります。問題は、1弦用0085と2弦用0115です。これはかなり特殊なサイズで、どこの楽器屋にいっても、まずありません。それで困っていたわけですが、インタネットを活用して現在日本で売られているギター用弦でこのサイズは無いかと探しまくったところ、D'Addarioというメーカーのギター用弦で下記サイズがあることがわかりました。
 A)EXL130+   0085 - 0105 - 015 - 022 - 032 - 039
 B)EXL120     009   - 011  - 016 - 024 - 032 - 042
 C)EXL120+   0095 - 0115 - 016 - 024 - 034 - 044
これら3種類のセットを組み合わせれば、おいらが使用しているサイズのセットができるわけです。
とはいえ、通常の3倍の金額がかかることになりますけどね。
昨日(7/9)、昭和楽器春日部店にギターパーツを受取りに行ったときに上記3種類の弦が売られているかどうか見てみると、あったんです! EXL120のセットは、よく使われるものなので店頭にあるだろうけど、EXL120+ と EXL130+ のセットは、やっぱり特殊なサイズのセットなので取り寄せしないとないかな?と思っていたのですが、なんと全て置いてありました。で、迷うことなく10セットずつ(つまり30セット!)購入しようとレジまで持っていったんですが、せっかくだからということで、店員さんに『D'Addarioの弦は、補修用で1弦だけとか2弦だけ購入することは可能か?』と尋ねたところ、『可能です。』との答え!店に置いてあるバラの弦を見せてもらったら、さすがに0085と0115という中途半端なサイズは、在庫として置いてなく、取り寄せということになりました。D'Addarioの弦は、全てのサイズがバラ売り可能らしいです。もちろんセット売りより値段は高くなりますけど、これもまとめ買いならそれなりに安くなるようです。
ということで、30セット購入はやめて、0085と0115を20本ずつ注文することにしました。おそらく1本90円ぐらいかな。D'Addarioの弦なら、ほとんどの楽器屋が扱ってると思うので、注文さえすれば手に入ります。
これで心置きなく弦交換が可能ですな!良かった、良かった!
そうそう、なぜおいらが特殊なサイズの弦を使うかということですが、おいらからするとおいらが使っているサイズが標準的でそれ以外がおかしい!と思っているからです。
0085と0115のサイズの弦を使うと、1弦と2弦のテンションのバランスがすごく良いんです。
テンションのバランスが良いと音色の変化(音の張りとか音の線の太さ・細さみたいなところ、わかりにくいかな?)も少ないし、ベンドしてビブラートっていう時もすごく操作し易い!(弾きやすいと言った方が良いか!プレイヤビリティって言うのかな?)だから、このサイズを使うんです。
ギターを弾いたことがない人には、さっぱりわからないことかもしれませんが、ギターを弾いてる人には、ぜひこのサイズの弦を使ってテンションバランスによる音色の違いとプレイヤビリティの違いを実感してもらいたいものです。このサイズを使うと他のサイズの方がおかしいって思えるはずです。
特殊なサイズは、単なる屁理屈じゃなくて、理に適ったこだわりなのよ!
やっぱり、こだわらないとね!

 



  2003年07月04日(金) 16:30
雪が恋しい!
梅雨の晴れ間となり、かなり暑い本日ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
見事な青空を見上げて雪が恋しくなってしまうのは、おいらだけかしら?
もちろん海も恋しくなりますけどね。やっぱりスキーがしたくなってしまう自分がいるわけです。
一昨日、お茶の水に行ったときに、あえてスポーツ店には入らなかったのですが、見ると欲しくなっちゃうからねー。入らなくて正解だったかな。とりあえず、スキーのビデオでも見て我慢することにしましょう。
ギターのパーツが、予想通りまだ揃わないのですが、手元にあるパーツ及びギターとにらめっこして、実際の配線作業をどう進めるか悩んでます。机上で計画をたてても、実作業ではうまくいかないことが結構あるので、念には念を入れて確認してるわけです。案の定、昨日考えた配線図のままだと、ちょっとスペース的に無理があることなどわかって、もう一度配線図を作成し直したりしてます。
自分で組み上げたギターが、予想通り、もしくは予想以上に良い音を奏でてくれると感激しますよ。ギターって、とってもアナログな楽器なので、ちょっとした部品の違いや調整・設定の違いで音色が変わるんです。特においらの場合は、エフェクタを全く使用しないで、ギターから真空管のアンプに直接接続して音を出すのでなおさらです。
ギターでもスキーでも自分で使う道具は、ちょっと手をかけてやるだけでずいぶん変わるものですよ。
自分の道具は、自分で手入れして大事に使いましょう。きっと、道具もそれに答えてくれるはずです。
それではおいらは、パーツが揃うまで晴れ間を利用して車でも洗うとしますか。車も大事な道具ですからね。

 


  2003年07月02日(水) 19:10
東京って疲れるわ!
久々に東京に行ってきました。と言っても、お茶の水だけですけどね。天気の良い日を見計って、ギターのパーツを購入してきました。それにしても、こんなに天気が良くなるとは思わなかった!自宅を出るときは、曇り気味だったのに、お茶の水に着いたら、真夏の日差し!暑かったこと!スーツ姿の方々が、気の毒に思えました。
東京の人ごみの中を歩くのって疲れますね。おいらの場合、普段の生活がほとんど引きこもり状態なので尚更かな。まー、良い刺激にもなりましたけどね。
さてさて、ギターのパーツですが、今日こそ全てのパーツが揃って改造を開始って思っていたんですが、これがうまくいきません。詳しくは、Profileの改造ページを見てくださいね。
今回、SONICってブランドのボリュームを使うつもりなんですが、なんでヒューマンギアをやめてSONICにするかというと、ヒューマンギアの製品は、全てインチサイズでSONICは、ミリサイズだからです。ギターパーツの場合、ミリサイズは小さくて、インチサイズはでかいんです。Fenderのストラトタイプのギターなら、サイズ違いでもプラスチック製のピックガードの穴を削って大きくすれば良いだけですが、Peaveyのギターは、ピックガード無しなので、木製のボディーを削らなければならない!木製のボディーを削ると、音に影響が出る可能性がある!Peaveyのギターのパーツが、インチサイズのものだったら問題無かったんですけどね。さすがに、木製のボディーを削る勇気は無いので、ミリサイズのパーツで良い物はないかと探した結果、SONICを発見したわけです。
SONICもヒューマンギアもホームページがあるので、製品の詳細は、そちらを見てくださいね。検索すれば、見つかると思いますので。
なんだかんだ電気部品全て交換ってことになるので、結構な買い物になってしまいましたよ。
貯蓄は、減るばかりだ!下腹の贅肉が減る分には、文句無いのだが・・・。

         

BACK to HOME