messagelogo1.jpg

         

BACK to HOME

 


  2004年05月31日(月) 14:30
室温30度超! 暑すぎる!
天気予報は全く当たらず今日も真夏日の関東平野部です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
関東平野部は、昨晩から強風が吹き荒れております。雨が降って気温が下がる予報は、完璧に外れて強い南風と日差しが気温を押し上げています。風が強いために窓を開けると部屋の中はホコリだらけ砂だらけ状態!窓が開けられないために室内の気温は、30度超!さすがにこの暑さには耐えられず、扇風機を取り出そうと物置へ行ったところ、約20年前に購入して使っていた冷風扇なるものを発見!もしかしたら使えるかも!と思い、ひっぱりだして掃除して先ほど電源を入れました。なんとか動作しています。冷風扇と一言に言ってもいろいろ種類があるらしいですが、おいらが使ってるのは、コンプレッサーが付いていて、除湿と冷風を出してくれるというものです。まだ電源を入れたばかりなので、室温は下がりませんが、風にあたってるだけで十分涼しいです。しばらくは、これで乗り切れるかな?
さすがに真夏になったらPCを置いている場所を移動しようかと考えています。今まではISDN回線で、ケーブルの引き回しで制約があったのですが、ADSLにしてからはそれもなくなったので、ほとんど家の中なら好きな場所へ設置できるんです。エアコンがある部屋へ移動するのが普通ですよね。
物置へ行ったときですが、物置産まれ物置育ちの子猫達が走り回っていました。既に生後40日ぐらいで、いたずらざかりってとこですかね。まだ人間には慣れていないので、近づくと逃げてしまいます。今回の子猫達は、ちょっと顔が細長くてキツネっぽくも見えます。そのうち、子猫日記もアップすることにしましょう。
今日で5月も終わりです。とりあえず、今日1日必死こいて5月を終わりにして、また明日からの6月でさらに必死こいちゃいましょう。

 

  2004年05月30日(日) 14:15
ハイオク 113円/L
完璧に真夏の関東地方。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
まだ 5 月だというのにほぼ真夏の天気です。室温30度!外はカンカン照り!湿度も高く、ジメジメベトベトとべたついてます。不快指数が100に近いはず!今からこの調子では、7月・8月は、どうなってしまうのでしょう。そんな心配してるのは、おいらだけだろうか。昨日の天気予報では、今日の昼ぐらいから雨とのことだったので、少しは気温が下がるかと思っていたのだが・・・。とにかく、暑い!過ごしにくい!今日だけでなく、今週はずっと暑かった!
あんまり暑いので、昨日髪の毛をバッサリ切りました。ずいぶん前から、切ろう切ろうとは思っていたのですが、面倒臭くて後回しにしてました。前回切ったのがいつだったか忘れてしまいましたが、気付けば結構伸びていて、ゴムで縛れるほどになっていました。ここのところ暑さからうざったくて縛ってることが多かったんです。で、昨日になってあまりに邪魔臭くなったので、バッサリ切ったと・・・。もちろん自分で切りました。おいらって、床屋要らず。芸は身を助けるって言葉があるけど、手先が器用だと確かにいろいろ助かってます。でも、髪の毛切ってみたら、あまりの白髪の多さに自分でもビックリ!ちょっと年齢感じちゃいました。
昨日の天気予報で今日の昼から次の金曜日まで雨とのことだったので、朝から MR2 のホコリを払って最寄の出光宇佐美GSまでガソリンを入れに行きました。MR2 を運転するのって、何日ぶりだろうか?バッテリーが上がるのとオイルが下がるのを防ぐために数日おきに30分から60分ぐらい、エンジンをかけてアイドリングさせておくことはあるのですが、実際に運転することは滅多に無い!(これって、良いことじゃありませんね。)
で、先日からMR2 のガソリン警告ランプが付いていたので、今日ガソリンを入れに行ったわけですが、ハイオクが 113円/L でした。確か、前回ハイオクを入れたときは、100円/L ぐらいだったような気がするのだが・・・。ここのところ、ガソリンの価格が上がってますよね。世界情勢を考えると、まだまだこれから上がりそうです。懐がさびしいおいらにとっては、ドライブに行くのを控えたくなっちゃいますよ。
レギュラー90円/L 、ハイオク100円/L に戻って欲しいところだが、全ては世界情勢次第ですね。はやく、平和な世界に戻って欲しい。ニュースを見てると、何も出来ない自分が情けなくなることが良くあるのだが、今のおいらに出来る精一杯のことは、無関心のままでいないってことぐらいかな。
今日は、F1 第7戦 ヨーロッパGP です。ついに、佐藤琢磨選手が、予選 2位! フロントローでミハエル・シューマッハの隣からスタートです。楽しみだけど、先週のモナコでエンジンが壊れたってことがちょっと気になる。今シーズン、バトン選手のエンジンは問題無いのに、なぜか琢磨選手のエンジンは壊れることが多い。マシントラブルが無ければ、表彰台に上れるはず!
今夜は、寝るのが遅くなりそうだわ。

 

  2004年05月27日(木) 14:55
THE BEST OF BOTH WORLDS
さわやかな天気が続いている関東平野部です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先週あれほど天気が悪い日ばかりだったというのに、今週は晴れの日が続いてうれしい限りです。
昨日、スキー雑誌を数冊購入しました。来シーズンモデルの特集号です。ある雑誌には、スキーを生かすワクシング講座っていう内容の DVD が付録されるということで期待していたんですが、見てみたらいつもおいらがやってることとほぼ同じ内容だったのでちょっとがっかり。でも、おいらの我流なワクシング方法も間違ってなかったってことですね。
先日発表があったばかりの ellesse ウェアも既に雑誌に掲載されており、はぶっちゃんカラーがラインナップにあることがわかり一安心!スキーウェアの購入を検討しているみなさま、来シーズンは ellesse のウェアを着てみてはいかがでしょう!
板に関しては、まだ詳しいインプレッションが無く、カタログ的な内容なのでどれが良いとか悪いとかわかりません。でも、やっぱりおいらのおすすめは、ATOMIC のデモシリーズと SALOMON のデモシリーズ・ストリートレーサーシリーズ・スクランブラーシリーズ、そして ROSSIGNOL のデモシリーズ・ゼニスシリーズです。他の板がだめってことではなく、あくまでおいらの好みです。
もしかしたら、おいらも予算 50,000円で新しい板を購入しちゃうかも!実は、すごく気になる板があるんです。いろんな意味で、その板がおいらを変えてくれるんじゃないかと・・・。いや、おいらだけでなく、おいらといっしょにスキーに行く方にも大きな影響を与えるんじゃないかと思うんです。ってことで、現在お悩み中です。
4月末ぐらいにデザインが変わった VAN HALEN のオフィシャルサイトによると、7/20(多分、日本国内では時差の関係で 7/19 になるんじゃないかと・・・)に3曲の新曲を含むベストCDが発売になるそうです。当初、CDのタイトルは、The Very Best of VAN HALEN とのことでしたが、THE BEST OF BOTH WORLDS に訂正されています。6月からの北米ツアーが開始すれば、彼らのライブパフォーマンスもちょっとはオフィシャルサイト上で公開されるに違いない。楽しみですね。
おいらも負けずに、本業をがんばらないと!

 

  2004年05月24日(月) 15:05
エアーコンプレッサー購入!
さわやかな五月晴れの関東平野部です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
室温22度、湿度も低いようで気持ちの良い青空です。週末の天気が悪かったために、本日スキーブーツ・ウェア・スタッドレスタイヤをしまいました。スキーウェアは、クリーニングから戻った後、十分乾かすために室内にぶら下げてあったんです。ブーツとスタッドレスタイヤは、金曜日に水洗いしたものです。ブーツの保管は、4月末にやったのと同じやりかたです。 タイヤは、保管するときに空気圧を若干高めにしておくと後々便利なので、通常 2.0kg/cm2 のところを、 2.8kg/cm2 ぐらいにします。金曜日のうちに、水洗いして空気圧も調整しようと思ったのですが、なんとうちの空気入れが故障!空気入れ側のアダプタをタイヤのバルブに取り付けて、レバーで取れないように固定するのですが、空気入れ側のゴム部分が経年劣化のためにボロボロになっており、シューシューと空気が漏れるばかり!空気圧は、上がるどころか下がる一方です。しょうがないので、その時点では空気圧調整をあきらめました。で、土曜日に近所のホームセンターをいくつかまわってみたのですが、空気入れって通常の手動式のもので1,000円程度。足踏みポンプ式でも、1,000円〜2,000円。どちらにしようかと迷っていたら、ふと電動式のものが目に入ったので、見てみるとシガーソケット電源タイプのものが税込み2,079円!迷わず買ってしまいました。
購入したのは、大橋産業製エアーコンプレッサー BAL No.455 っていうものです。自宅に戻ってからインタネットでこの製品について調べましたが、安いところでは税抜き1,480円みたいですね。最近では、新車購入時にパンク修理セットと電動式空気入れが標準で付いてくるものがあるらしいですが、メーカー純正の電動式空気入れとほぼ同じ性能じゃないでしょうか。
で、本日それを使ってスタッドレスタイヤの空気圧調整をしたんですが、やっぱり電動って楽だわ!空気圧が上がるまでちょっと時間がかかりますが、手動よりはるかに楽ですよ。(当然か!価格の高いコンプレッサーならもっと短時間で済むらしい。)目安でしかありませんが、空気圧メーターが付いているってことも重宝します。(取扱説明にもメーターはあくまで目安として見てくれと書かれていますが、結構正確でした。十分、使えます。)問題は、爆音仕様だってことかしら!予想以上に大きな作動音がします。ちょっとした工事現場って感じですよ。住宅街で使うと近所から苦情がくるかもしれません。でもまー、こんなに便利で楽なものならもっと早くに買っとくべきだったと思っちゃいました。アダプタも4種類付属されているので、自動車のタイヤ以外にも使えます。
残された冬物は、スキー板です。予報では、今週はずっと天気が良いみたいなので、今週中に川越のビクトリアまでチューンナップへ出しに行きたいと思ってます。ついでに、金精峠までドライブにも行きたいですな。(でもガソリン代が気になるのよね。みなさん、最近のガソリン価格って、高いと思いません?)
とりあえず、今週もがんばっていこう!

 

  2004年05月21日(金) 16:05
ellesse 親父に朗報!
関東平野部は、台風一過の良い天気です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
良い天気どころか、夏日になって暑いこと!おいらは、ようやくスキーブーツのシェルを水洗いして陰干ししています。明日にはしまいこむつもりです。あまりの天気の良さにゴールデンウィーク明けに履き替えた後、ほったらかしにしていたスタッドレスタイヤもきっちり洗って乾かしています。こちらも、明日にはしまいこむ予定です。
おいらは、スキーウェアとしてずっと ellesse を愛用しているんですが 、昨シーズンから ellesse のラインナップよりレーシングモデルが消えてしまい、エクストリーム系とおネーチャン向けのラインナップとなっていました。ウェアを購入する予定はありませんが、もし、購入したくてもエクストリーム系のウェアだとダーク系の色しかないし、おネーチャンモデルはさすがに気が引けるし、困ったなーと思っていたのですが、この度、岡部哲也氏が ellesse とスキーウェアのアドバイザリースタッフ契約を締結したとのことです。軽井沢プリンスホテル岡部哲也スキースクールのスタッフ全員も ellesse ウェア着用になるようです。現時点で、どのようなウェアのラインナップになるかわかりませんが、間違いなくデモモデルがラインナップとなるでしょう。岡部哲也氏は、元々レーサーで、現在もレース系のレッスンが多いことを考えると、レーシングモデルもラインナップされるかもしれませんね。あとは、上着が水色、ズボンが赤のいわゆるはぶっちゃんカラーが標準仕様でラインナップされることを祈るだけ!まー、とにかく ellesse のラインナップにデモモデルやレーシングモデルが戻ってくれるだけでもうれしいかぎりです!
スキーウェアの購入を考えている方、是非 ellesse を選択肢の一つに入れてくださいね!

 

  2004年05月20日(木) 15:20
ETCが続々とモデルチェンジ!
どうやらこれから台風の影響で大荒れの天気となりそうな関東平野部。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
現在は、しとしと雨が降り続いておりますが、今晩から台風の影響で雨風ともに強くなる予報です。今のしとしと雨は、嵐の前の静けさでしょうか。
4月末からETC車載器が続々とモデルチェンジしているようです。おいらが使用しているPanasonic 製の車載器も旧モデルとなってしまいました。モデルチェンジして性能向上が図られることは良いことですが、 たいていの場合、モデルチェンジ時に価格も改定となります。今回も軒並み価格が下がっています。旧モデルより、4,000 〜 7,000 円ぐらい安くなっているんじゃないでしょうか。以前なら、15,000 〜 23,000 円ぐらいだった価格が 10,000 〜 18,000 円になってるんじゃないかと思います。販売店でのキャッシュバックキャンペーンとクレジット会社がやっている前払いキャンペーンを使えば、車載器の元が取れちゃうぐらいですね。これからETCを導入しようと考えている方には、良いことだと思いますが、おいら的には何だかすごく損したような気分になってしまいます。
話は変わりますが、ADSLを導入して約40日。本日、NTTより3,000 円のQUO カードが届きました。フレッツADSLを導入するときに、NTTでキャンペーンをやっていて、ADSLに関するアンケートに答えると 3,000 円のQUO カードをもらえるというもので、アンケートに答えた結果もらえたわけですね。でも、結局ADSLモデムをレンタルじゃなく、購入することにしたから、3,000 円じゃ元取れませんけどね。無いよりは、まし!
冬場にスキーへ行くときに結構コンビニ使うので、QUO カードがあると便利なんですよね。どうせなら、使わずじまいのテレホンカードをQUO カードに交換してくれるようなサービスをやってくれないだろうか。みなさん、テレホンカードってどうしてます?財布の中とかバッグの中に眠っていません?あれってすごくもったいない財産ですよね。一時期は、テレホンカードじゃなければ使えない公衆電話があったぐらいですけど、最近じゃそもそも公衆電話がなかなか見つからない!ようやく見つけた公衆電話もテレホンカードが使えないものが結構あったりする。それどころか、最近はテレホンカードが使えないタイプが増えているように思える。(携帯電話を使っている方は、気付かないかもしれませんね。)テレホンカードがこの世に存在する以上、公衆電話は全てテレホンカードが使えるようにして欲しい!公的施設・場所に設置されてるものなら特にそうして欲しい!これは、NTTだけでなく公衆電話を設置している公的施設・場所の管理者側の責任かもしれませんね。
週末は、台風が過ぎて良い天気となりそうです。ようやく冬物を全てしまうことが出来そうですね。来週にはスキー関連の来シーズンモデルを特集した雑誌が発売されます。見ると欲しくなっちゃうんですけどね。だいぶ気が早いですけど、来シーズンモデルを見て来シーズンの夢を見ちゃいましょう。夢見るだけならタダだもんね!

 

  2004年05月17日(月) 14:50
無事、国民健康保険加入!
どんよりした空で憂鬱な天気の月曜日となった関東平野部です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
なんだかこのまま梅雨入りしてしまいそうな雰囲気です。かろうじて明日の予報は、午後から晴れて気温も上がるということですが、明後日からはずっと天気が悪く梅雨の走りといった天気が続くようです。できれば、今月中に金精峠を越えるドライブに行きたいんですけど、やっぱり天気が良くないと!
本日、役場へ行って国民健康保険への加入手続きをしてきました。今まで以前勤めていた会社の健康保険組合に任意継続という形で加入していたんですが、5月16日でそれが期限切れとなるため、国民健康保険への加入となったわけです。無事、加入できたのですが、結局3回も行ったんですよ。1回で済むように、いつどこへ何を持っていけば良いか、簡単にわかるようにしておいてほしいものです。こういう手続きのわかりにくさ・わずらわしさから健康保険だけでなく、国民年金への加入も問題がでるんじゃないでしょうか。
先週、スキーウェアをクリーニングに出しました。そして、そいつを今日受け取ってきました。いつもなら、1シーズン中に最低2着、多いときは3着使うんですが、今シーズンはスキーへ行く回数が少なかったために、1着のみ使用で済んでしまいました。スキーの板に関しても1セットしか使いませんでした。使った板は、今週中にでも川越のビクトリアへチューンナップに出そうと思っています。4/18にかぐらスキー場へ行ったときにかなり大きな傷がエッヂとソールについてしまったので、ちょっと心配です。今シーズン使った板とウェアは、既に4シーズン使っているので、どちらもかなり痛んできています。でも、どちらもお気に入りなので大事に扱って長く使いたいと思っています。今シーズン、使わなかった板もエッヂのさび防止とソールの酸化防止のためにWAXを塗り直しました。使わない板も1年に1回は、WAXを塗り直してやりましょう。そうすれば、使いたいときにすぐ使えるし、何より板としての寿命を長くすることが出来ます。
ブーツだけが今のところほったらかしです。使わなかったブーツは、とっくにしまったのですが、使ったブーツは、まだ何もしないでほったらかしです。天気が良い日を見計って、シェルを水洗いして良く乾かしてからしまおうと思っているのですが、なかなか2日以上連続して天気が良い日がないというか、あったとしてもついついブーツのことを忘れて他のことをしてしまうんですよね。できるだけ早めにしまうことにします。
ここのところ、おいらのPCの動作がやけに遅くて、昨日、あまりに遅すぎると感じたので、久々にHDDのエラーチェックと最適化(デフラグね!)をやりました。なんと、全て終了するまでに7時間30分以上かかりました。もちろん、その間何も出来ず!やたらと長く感じました。でも、おかげで通常の動作に戻りました。みなさまもPCの動作が鈍いと感じたら、最適化をやってみてください。
今週は雨の日が多そうですが、がんばっていきましょう!

 

  2004年05月11日(火) 13:40
一度来ると続けて来るのね!
昨日の憂鬱な天気とはうって変わって完璧に夏の日となっている関東平野部です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
気温は、室内で27度!しかも、つい先日までとは違って湿度も高めです!いわゆる日本の夏らしい日ですね。
昨日、ウィルス付きメールが送られてきましたが、また今日も送られてきました。
  件名:Incoming message
  差出人:"K.c.s.ishida"<k.c.s.ishida@anet.ne.jp>
  日付:2004/05/11 12:56
  サイズ:30129
  添付ファイル:Document.scr
  ウィルス名:W32.Beagle.X@mm

上記のような件名と添付ファイルのメールにはご注意下さい。
それにしても、この差出人って誰なんでしょうね。全く覚えが無いんですが・・・。ウィルスって、差出人の名前を偽ってメールを送信したりするので、このメールの本当の差出人って、"K.c.s.ishida" という人じゃない可能性もあるんですけどね。
何はともあれ、コンピュータウィルスって迷惑なものです。被害者が加害者になり、どんどん感染者が増えていき、PC内の情報も知らず知らずのうちに流出してしまいますから・・・。
みなさまもお気をつけ下さい。

 

  2004年05月10日(月) 18:25
スキー界のビッグニュース!
1日に、2回更新するのって初めてじゃない!
ちょっとしつこい?文章が長いし・・・。
でも、ビックリしたニュースがあるんです。
なんとU.S.A.アルペンスキーナショナルチームのエース Bode Miller が来期マテリアルチェンジすることを発表した!現役バリバリの選手がマテリアルチェンジするって、めったに無いことですよ。ですからこのニュースには、本当にビックリだし、アメリカ人がオーストリアのスキーメーカーと契約するなんてなおさら!彼は、板とバインディングが Rossignol でブーツが Nordica だったのですが、来期から全て ATOMIC となるそうです。Rossignol の板で結果も出していたので、どうして今マテリアルチェンジが必要なのかちょっと疑問です。でも、彼って今までに結構板を替えているんですよね。おいらが知っているだけでも、K2 => FISCHER => Rossignol => ATOMIC ですから、もともと浮気性なのだろうか?
Rossignol ユーザのおいらとしては、彼が引退するまで Rossignol ユーザでいてくれることを期待していたんですけどね。
もうひとつスキーのニュースです。やはり Rossignol ユーザだった元ワールドカップアルペンレーサーの木村公宣さんが、これまた ATOMIC へマテリアルチェンジするそうです。彼は、ずいぶん長いこと Rossignol ユーザで日本では Rossignol の顔みたいな印象があったので、このマテリアルチェンジにも本当にビックリです。これって、Rossignol 社内というか社の方針・方向性に何か問題がでたのだろうか?それとも、ATOMIC が企業戦略から彼らを迎え入れたのだろうか。(確かに、ATOMIC スキーを使っている Bode Miller がワールドカップで活躍すれば、北米での ATOMIC スキーの売り上げは、かなり上昇するはず!来シーズンは、世界選手権、再来シーズンは、オリンピックもある。ATOMIC が北米市場を意識しているなら、この契約も当然か!)いずれにしろ、ATOMIC の企業戦略はここのところすさまじい!板とブーツのラインナップを一新し、さらに有名スキーヤーと専属契約しちゃうわけですから。
来期の ATOMIC には、要注目ですね。おいらも浮気したくなっちゃいます。
とりあえず、現在 Rossignol ユーザのおいらとしては、今後の Rossignol がどうなってしまうのか心配です。Rossignol Japan のホームページはほとんど更新されていないようだし、会社として大丈夫なのかしら?
Rossignol がんばれ!

 

  2004年05月10日(月) 17:15
またまたウィルスメールが!
どんよりして憂鬱な天気の関東平野部です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
なんだか月曜日からこのお天気だとやる気なくしちゃいますね。
本日、ウィルス付きメールが送られてきました。
   件名:Re: Yahoo!
   差出人:"K.c.s.ishida"<k.c.s.ishida@anet.ne.jp>
   日付:2004/05/10 16:00
   サイズ:31991
   添付ファイル:the message.cpl

メールの本文は、ありません。添付ファイルがあるだけのメールでした。件名にも差出人にも全く当てが無いので、件名をインタネットで検索してみると、Beagleというウィルスの一種だということがわかりました。ウィルス対策ソフトの定義ファイルを最新に更新してから、このメールを受信したところ、ウィルス対策ソフトがウィルスを検知して添付ファイルを削除してくれました。ウィルス対策ソフトによると、このウィルスは W32.Beagle.X@mm というウィルスのようです。
みなさまも、お気をつけ下さい。
昨晩のF1見ました? 女子バレーを見ただけで、力尽きて眠ってしまった人も多いのかしら。おいらは、しっかり最後まで見ました。結果は、ちょっと残念でしたが、ルノーの強さをあらためて見せつけられた気がします。(フェラーリは、いつもどおりね!)絶対的なエンジンパワーでは、フェラーリとホンダに及ばないと思うのですが、マシンの信頼性とトラクションコントロールの良さでBAR HONDA よりちょっと前にいるっていう感じがします。ルノーは、今シーズン全てのレースで2台ともにポイントを取っているんです。BAR HONDA のマシンは、レース途中でマシントラブルが起きてリタイヤってのがありますよね。これってマシンの信頼性の差です。タイヤに関しては、昨晩のレースでは、ルノーと同じミシュランタイヤのBAR HONDA のマシンは、マシンの挙動が安定せずにタイムも伸びず苦労しているようでしたが、ルノーのマシンは、アンダーステアこそ出ていましたが、それなりにタイムを出せていて、最後までBAR HONDA は追いつくことが出来ませんでした。これは、トラクションコントロールの性能差だと思います。タイヤが駄目でも、トラクションコントロールが良いから、それなりにマシンを前に進められるんですね。市販車でも、できの悪いトラクションコントロールの付いた車とできの良いトラクションコントロールの付いた車とで雨のサーキットを走らせれば、トラクションコントロールの出来が良い車が速いのは当然だもんね。あまり知られていないかもしれませんが、F1の世界では、ルノーってトラクションコントロールの先駆者なんです。だから、一日の長があるんでしょう。BAR HONDA がNo.1 になるためには、フェラーリよりも先にルノーに勝たなければいけません。予選では、勝っていてもレースではまだ勝てていないんです。勝つためには、トラクションコントロールの性能を上げることが必要じゃないでしょうか。っていうか、すぐに効果を出せる部分ってこの部分と燃費を良くすることぐらいじゃない?他の部分では、ほとんど差が無いもの!
ブリヂストンタイヤとミシュランタイヤの性能差に関しては、どうにもなりませんね。どう考えても、現時点でレースで勝てるタイヤは、ブリヂストンです。昨年は、それほど差が無かったんですけど・・・。ミシュランタイヤを使っているチームは、もっとミシュランに対して文句を言っても良いんじゃないでしょうか。
それにしても TOYOTA は、相変らず駄目ですな!ここまでの結果を見ると、ガッカリ!
2週間後には、モナコGPです。ここではタイヤの差が出にくいだろうし、抜きにくいサーキットなので、予選でBAR HONDA ができるだけ前のポジションを取れれば、表彰台の可能性が高いですね。
とりあえず、今週は女子バレーボールを応援しよう!

 

  2004年05月09日(日) 16:10
シロアリと風邪とスキー
せっかくの日曜日が憂鬱な雨降りの関東地方。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
あと1回、もう1回、今シーズン中にかぐらスキー場へ行こうと考えていたのですが、結局あきらめることにしました。本当は6日か7日に行きたかったんですけどね。もちろん、まだかぐらスキー場は営業しています。他にも営業しているスキー場はあると思いますが、予算的なことも考えて、今シーズンのスキーは終わりにして、本業に力を入れないといけないと考えています。6日か7日に体調さえ良ければ、行っていたんですが、体調が悪くて行けなかったんです。
なぜ体調を崩したかというと、4日(火)のことです。この日の天気は、どんよりした曇り空で朝から急激に気温・湿度ともに上がり、まるで梅雨時のような蒸し暑さだったんです。それまでの天気は、晴れれば気温は上がるが湿度は低いか、晴れなければ気温が下がり湿度は雨が降らない限り低いというような天気ばかりだったのですが、この日だけは気温と湿度の両方が上昇したんです。朝、自分の部屋を出てから自分の部屋に戻らずにいたのですが、15:00頃、閉切っていた自分の部屋の空気を入れ替えた方が良いかなと思い、部屋に戻りました。すると、なにやら部屋中に黒い小さなものが落ちているんです。しかも、独特ないやな臭いが・・・。
部屋の電気を付け、カーテンも開けて明るい状態でよく見てみると、アリのような小さな虫がたくさんいるんです。でも、どうみてもアリではない!触角の動きがまるでゴキブリ!でもゴキブリとはちょっと形が違うし、あちこちにそいつらが付けていたのではと思われる羽根も落ちています。さらによく見てみると、床だけではなく、壁にも天井にもいっぱいいるんです!そして、そいつらが虫特有の異臭を放っているんです。
すぐに掃除機を持ってきて、そいつら吸い込み始めました。しかし、床の上の虫を吸い込んでも壁や天井からボトボト落ちてくる始末!結構な時間をかけて、ようやく見える部分にいる虫は、全て吸い込みました。ところが、ちょっと時間をおくとまたどこぞから虫がやってきているんです。これではきりがないと、殺虫剤はないかと探したのですが、自分の家にそんなものの買い置きってありませんから、どうにもなりません。そこで、そいつらが何者なのかインタネットで調べることにしました。
一番怪しいのは、シロアリ!どう見てもアリには見えなかったのですが、やっぱり疑うとすればシロアリだろうと思い、シロアリと入力して検索してみました。すると、かなりたくさんのヒットがありました。いくつかのサイトを見てみると、当たり!でした。
やっぱりその虫の正体は、シロアリ!いろいろ調べてみると、シロアリって、シロアリという名前ですがアリの仲間ではなくゴキブリの仲間だそうです。どうりで触角の動きがゴキブリにそっくりだったわけです。さらに、シロアリは4月から6月に羽根を付け、高温多湿な日を選んで新しい巣を作るために大群で結婚飛行するらしい。(これは、群飛と呼ばれる行動です。)ただし、飛行距離は数百メートル程度。もともと高温多湿で暗い場所を好み、太陽の下には出ない虫らしいが、この群飛の時だけは明るい場所を気にせず外に出るらしい。群飛は結婚飛行なのでペアリングの相手探しのために独特の臭いのフェロモンを出し、その臭いにひかれてどんどん仲間が集まってくるわけです。で、なぜかおいらの部屋はまさしくこの群飛でシロアリのペアリングのための集会所となっていたわけですね。(閉切ってあったがために、高温多湿で暗く風通しも悪いわけで、シロアリにとってはもってこいの条件ですよね。)どうりで、あとからあとからシロアリがでてくるわけです。
とりあえず、殺虫剤無しでどう対抗しようかと考えたのですが、シロアリは気温と湿度が低い場所、明るい場所、風通しの良い場所を嫌うということだったので、とにかく部屋を明るくするようにしました。そして、エアコンでおもいっきり冷房!さらに、フェロモンの臭いを消すためにスキーブーツのにおい消しのために買っておいたファブリーズを部屋中にまきました。そして、30分おきに部屋中を掃除機でお掃除!
22:00ぐらいには、部屋にシロアリが出てくることはなくなりました。とはいっても、寝てる間にシロアリがいっぱい出てきていたら気持ち悪いので、その日は自分の部屋で寝るのをやめ、居間のコタツで寝ることにしたんです。これが失敗でした!
翌日、気温が下がりました。自分の部屋を確認するとシロアリの姿は見えません。これで一安心と思ったのですが、なんと自分の声が出ません。しかも、ちょっと熱っぽい!コタツで寝たのですが、前日は高温多湿、寝ている間に気温が下がってしまったので、それが原因で風邪をひいてしまったようです。悪いことに、その後頭痛まででてしまいました。そんな状態が、6日(木)夜まで続いたのでスキーに行けなくなってしまったんです。
なんだか長い話になってしまいました。まだ、続きがあります。7日(金)に最寄のホームセンターへシロアリ駆除剤を買いに行きました。ところが、室内用のシロアリ駆除剤って無いんですね。床下への駆除剤はあるんですが・・・。仕方ないので、シロアリがゴキブリの仲間ということを思い出し、ゴキブリ・ダニ・ノミ用のバルサン3個パックを購入しました。何もしないよりは、ましでしょう。早速、その日の午後、部屋にバルサンしちゃいました。3週間おきぐらいで残りのバルサンも使おうと考えています
とにもかくにも、なんだか大変なゴールデンウィーク後半だったわけですよ。スキーにも行けずじまいだったし・・・。
とりあえず、今晩はF1を楽しむことにしましょう。BAR HONDA の佐藤琢磨選手がやってくれるかも!
あっ!メグちゃんのことも応援しないと!

 

  2004年05月08日(土) 15:25
あれっ!KISS のはずがボブ・サップ!
さわやかな天気が戻った週末の関東平野部です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先週の日曜日夜、NHKでNHKアーカイブスという番組が放送されました。その内容は、1977年(昭和52年)5月7日に放送されたヤング・ミュージック・ショーの再放送で1977年4月2日に行われたKISSの日本武道館初来日公演のLIVE映像でした。なんと、27年前のLIVE映像です。
驚くべきは、その映像と音声の良さです。もともと3/4インチテープのアナログデータを最新のデジタル技術で蘇らせたものだろうと思うのですが、これが27年前のものなのか?と疑いたくなるほどです。(LIVEの内容が最近のKISSのLIVEと大して変わらないってのも理由にひとつかも!これは、良いのか悪いのか・・・)
特に映像に関しては、素晴らしい!まるでLIVE会場にいるかのような臨場感があります。最近のカメラの性能って素晴らしいので、最近のLIVE映像を見ると、真っ暗な部分ってないんですよね。暗転している部分もそれなりに映るようになっている。それに比べて古いカメラの場合、明るいところは鮮明に映るけど、暗いところは真っ暗になってしまう。これは、最近の市販のデジタルカメラやムービーでもそうなんじゃないかと思います。でも、実際にLIVE会場にいれば、人間の目には明るいところは見えるけど暗いところは見えない!LIVEする側もそれを考えて演出している。なので、古いカメラの映像の方が、より人間味がある映像だと言えるかもしれないし、何よりも臨場感がある。放送されたKISSのLIVEは、まさにこれでした。
音声に関して言うと、当時の技術ではこんなもんしか録音できなかったのかなー、って感じです。音質は悪くないんです。録音機材の性能というより、ミキシング等の録音技術の差といった方が良いだろうか。ボーカルとギターの音はそこそこ聞けますが、ドラムの音はそれらにかき消されてはっきり聞こえてこないというか抜けてこない。現在のLIVE録音の場合、ドラムの音って一番大事にされるし、それが常識みたいになってるけど、当時はボーカルとギターをメインとするのが常識だったのだろうか。映像にドラムソロが含まれていただけに尚更ショック!おそらく、ミキサーを通した2CHステレオ音声だけが3/4インチテープに映像とともに録音されていたのだと思うのですが、音声だけ16CHとか24CHとか32CHのままテープに残っていれば、デジタル技術でもっと良いものにできたろうにと残念でならない。さすがに、メインヴォーカル・バックヴォーカル・メインギター・サイドギター・ベースギター・ドラムの全てがたった2CHに凝縮されて録音されていたのでは、ドラムのハイハットの音だけをもうちょっと大きくするとか、スネアの音だけリバーブを深くかけるとか、ギターとベースの音量バランスを変えるとか、そういった加工はいっさいできない。たった4人編成のバンドなので、27年前ということを考えるとおそらくPA側では16本のマイクで全ての音を拾って16CHのミキサーで全ての音量バランス・音位置・音効果処理をやっているのではないかと思う。その16CHの音が全てそのまま残っていれば、デジタル・リミックス・リマスター可能だったんだろうけど・・・。本当に残念です。
オーケストラをバックにした最近のKISSのLIVE映像も同時に放送されましたが、音声の差は歴然!特にドラムの音が天と地の差でした。もちろんマイクの性能も違うしPA機材の性能も、レコーディングエンジニアの技術差もあるだろうけどね。悪い機材でもミキシングが良ければ、それなりに聞こえるものなんですよ。良い例が、おいらのロックギター編のページにあるサンプルです。なんといっても全て自宅での録音であれですから。
とにかく、音声に関してはちょっと問題有りだけど、全体としては素晴らしいLIVE映像でした。やっぱり、KISSって偉大ですね。80年代に活躍した人やバンドでも現在はどこかに消えうせちゃってすっかり過去の人になってることが多いですが、KISSっていまだに活動を続けているし、いまだにU.S.A.では、超大物ですから。
で、おいらは、しっかりこの放送をビデオでタイマー録画したのですが、数日後ビデオを見てみると、そこに映っているのは、ボブ・サップ!どうやら、タイマーの設定をするときに、チャンネルをNHKではなく、フジテレビにしちゃったみたいで、見事にK1ラスベガス大会が録画されていたわけです。
Mmm・・・・・、1年に1回ぐらいこんなことしてしまうのよね。
そのうち、また再放送してくれることを期待しましょう。

 

  2004年05月02日(日) 14:55
併用できないのね!
天気は良いですが、急に寒くなった関東平野部。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
昨日夕方から急に冷えましたね。昼間が暑かったので、薄着のままでいたら、夜になりおなかが冷えて何度もトイレに行く羽目になってしまいました。温度差って、体調を崩しやすいですね。みなさまもお気を付け下さい。
4月18日にスキーへ行ったとき、まだハイウェイカード(再発行ね!)が1,200円分残っていたので、ETC車線を使わずに川越I.C.から関越道に入り、月夜野I.C.料金所でハイウェイカード とETCカードを渡しました。通常、ハイウェイカードの残額が少ない時って、そのカードと新品のカードを出せば、残額の少ない方を使い切って、足らない分を新品カードで支払うことになる。ETCカードって、ETC車載器が付いていない車でも(付いている車でも)ハイウェイカードの代わりとして使うことが出来るっていうことを知っていたので、残額が少ないハイウェイカードとETCカードの両方を出したんです。3,000円の料金のうち、1,200円をハイウェイカードで支払って、残りの1,800円をETCカードで支払いたかったわけですね。もちろん、それが可能だと思っていたんです。ところが、料金所のおじさんに『併用できないんですよ。どちらかにして下さい。』って言われちゃいました。しょうがないのと現金出すのが面倒だったのでETCカードのみで料金を支払いました。みなさん、知ってました?ハイウェイカードとETCカードって、併用できないみたいです。残額1,200円の再発行ハイウェイカードが手元に残ることになっちゃいましたよ。困ったわ!こんなことならハイウェイカードの残額をETCカードの前払いに付け替えるっていうのをやっとけば良かった!これは、おいらの認識不足だろうか?道路公団の説明不足だろうか?
まー、ハイウェイカードは、みんなでどこぞへ遊びに行ったときにでも使うか、高額ハイウェイカードは無くなっちゃいましたが、ETCを使わないでハイウェイカードを使い続けるって方に売ることにしましょう。
そういえば、ゴールデンウィークに入って高速道路は軒並み渋滞してるみたいですね。くれぐれも事故にはお気を付け下さい。
それでは、みなさん、良い休日を!

         

BACK to HOME