>>トップ
“多摩川河口もあぶない!?”
=8月28日に第5回汽水域セミナー=

 東京湾汽水域の環境復元を目指して−多摩川河口は今−と題するセミナーが汽水域セミナー実行委員会、NPO法人自然環境復元協会、NPO法人よこはま水辺環境研究会、NPO法人海辺つくり研究会、かわさき・海の市民会議などの主催、国土交通省関東地方整備局、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市の後援で8月28日(土)10:00〜16:35川崎市産業振興会館(ホール)で開催される。参加費は1500円(資料代他含む)

講 演 「多摩川河口の環境の現況」 山口充弘(国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所 河川環境調整官)
「絶滅危惧種トビハゼの生息する多摩川河口」 五明美智男(NPO法人海辺つくり研究会 理事)
「リトルターン・プロジェクト物語」 増田直也(リトルターン・プロジェクト代表)
「ぶらり多摩川河口の旅」<市民活動編> 安元 順(かわさき・海の市民会議)
「源流から、河口、そして海へ子どもたちを」 鈴木眞智子(とどろき水辺の楽校)
「多摩川河口の干潟は今」インタビュー形式 スピーカー:小松崎正輝、小松崎益男(大田区漁業協同組合)インタビュアー:森田健二(NPO法人・海辺つくり研究会)
「多摩川河口の魚類」 工藤孝浩(神奈川県水産総合研究所)
「東京湾における河川と内湾水質の相互関係」 岡田知也国土交通省国土技術政策総合研究所沿岸海洋研究部)
パネルディスカッション 「多摩川河口の環境はどうあるべきか」
   コーディネーター:清野聡子(東京大学大学院総合文化研究科助手)
   パネリスト:五明美智男、増田直也、安元順、鈴木眞智子、工藤孝浩、岡田知也

 〈申し込み方法〉
あらかじめE-メール、FAXで、名前、所属団体、役職名、住所(または所在地)、電話番号、FAX番号、E-メールアドレスを記入の上、下記へ。(参加証等は発行しない)

*よこはま水辺環境研究会内「汽水域セミナー実行委員会」係(担当:水島)
   〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央3-10-4
   FAX:045-502-5057 TEL:045-503-0696
   E-mail:umibeken@nifty.com
(C)2004. ≪環っ波≫ All rights reserved