|
|
【データ】 |
樋島外平海岸今昔… |
【提供:天草の海を考える会 植村振作さん】 |
国土地理院撮影の1965年(写真左)に比べて、2004年(写真右)の樋島外平海岸の砂浜はイビツ。右の写真中央に見える北側突堤の両側で砂地の幅が著しく異なることが分る。下方の突堤の北西部に比べて上方の南東部の砂浜の後退が著しい。
たった1本?の突堤がここまで顕著に自然環境を変えてしまうということが分る典型と言えよう。 |
 |
 |
左が1965年当時の樋島外平海岸(国土地理院撮影)、右が2004年10月時の樋島外平海岸(植村振作さん撮影) |
|
 |
|