無料ホームページを準備しましょう



 

ホームページスペースを確保しましょう



ホームページを作って 人々に見てもらうには 「サーバー」が必要になってきます。プロバイダで 用意されていれば それを使えば良いし 商用利用がダメなら 可能なとこを無料サーバで 探して借りよう・・というわけです。
ホームページを公開するスペースのことを「レンタルサーバー」と言いますがどちらも 同じ意味です。
初心者の方は無料のレンタルサーバーを借りてみて 叩き台にすると良いですよね・・( ̄ー ̄)
借りる際 ポイントにして欲しい事は以下の通りです。

容量より速度

よく容量を売りにしてるとこがありますが・・
容量は多ければいいと思わないでくださいね・・(笑)
50MBもあれば かなりのページ数が作れてしまいます。
でも・・そんなに作る人はいるのでしょうかね?(謎)私は 作れません・・。

速度をはかるには・・一番混む時間23時から24時にアクセスしてみてください。
パッパっと画面が出てくれば速度は速めと言えます。
無料ホームページが充実し 容量が足りなくなった時に 迷わず有料サーバー
(ロリポップ! などに←詳細)にお引越しすればよいでしょう。

広告
無料でレンタル出来るホームページは 強制的に広告が入ります。
広告は無料で借りるので(仕方ない)・・とあきらめてください。( ´艸`)
できるなら 目立たない小さな広告のところが良いです。
そしてポップアップ広告が出るサーバーだけは 止めた方が良いです!!!
あれって訪問したとたん 出てくると かなり 邪魔くさ・・と思いません?私なら すぐ「戻る」ボタン 押します・・。せっかくの 訪問者が減ってしまっては 困ります。

商用利用
商用利用はOK?かどうか?規約違反をすると せっかく作ったページでも情け容赦なく
ズバ!!っと削除されてしまいます。なので 無料サーバーを借りる時は 規約に目を通し
「商用利用不可」では ないか ちゃんと確認してくださいね。
商用禁止の代表的なのが大手yahooの「ジオシティーズ」です。
削除されると凹むし(涙)・・。せっかくの苦労が水の泡になってしまいます。
なので 規約はちゃんと 読みましょうね。(((´・ω・`)

CGI
CGIというのは 掲示板とかメールフォームとか チャットのことです・・。これは初心者の方が 知識の無いまま作って サーバーを大暴走させたりするので無料サーバーでは
禁止になってたり制限されてる所が多いです。
CGIの知識が無い人はどうしましょう?・・心配は要りません。
掲示板やチャットやメールフォームやカウンターを設置したければ
これまた 無料で借りれるCGIがあるんですね・・ヽ(´ー`)ノカスタマイズも可能ですし。
そういったものを利用しれば問題無しです。

無料CGIは可愛いレンタルCGI CANDYBOXで無料で借りられます。
(お絵かき掲示板/チャット/メールフォ−ム/ランキング形式のゲスブ/ランキング形式のリンク)
カウンターもあり カスタマイズも可能です。
・・・オススメは?・・FC2
fc2・・理由は広告が目立たない!
商用利用がOK!容量は1GB(ちょっと多すぎ?(・∀・))速度は中くらい・・。
掲示板やブログの無料レンタルもあるからです。アフィリエイトやお小遣いサイトを試しに やってみたい!
そんな方に オススメです。

有料サーバーならロリポップ
初心者の方は稼げるかどうか わからないので無料サーバーをオススメしていますが
太っ腹で・・263円くらい 平気〜♪というなら 断然 「ロリポップ」が オススメです。
はじめ私はブロバイダーのホームページスペースを借りていました・・
「263円はもったいない!」し(笑)私の場合はCGIもたっぷり使えてドメインも作れるので・・
ロリポップに決めました。ホームページの説明やアフィリエイトの説明まで してあり
アフィリエイト推奨なんです。その上 ドラッグ&ドロップで作れる
「ウエブエディタウーパー」というのがあります。 これがは 初心者さんでも簡単にサイトが作れる
すぐれもので驚きました。ホームページを簡単に作りたいけど 
ホームページソフトを買うのは ちょっと・・と思う方には もってこいのツールです。
高いソフトを買わずにロリポップで月263円払って「ウエブエディタウーパー」を使ったほうが
賢いかもしれないですね。