本文へジャンプ
山物市場 天然きのこ販売状況


イメージ
イメージ
イメージ
ヌメリスギタケ(H23終了
傘のささくれは柔らかく茎は歯切れが良い。ほど良いぬめりには甘みがあり全体にまろやかな風味がある。和風の汁物に特に合う。

ハエトリシメジH23終了
こっくりとした独特の旨味を持っている。しかし過食は個人差もあるが悪酔状態を引き起こすので一人当たり1〜2本を限度とした方が良い。

ハタケシメジ(H24一時終了
ホンシメジやシャカシメジにひけをとらない風味を持っている。どんな料理にも合い、特に鍋物との相性が良くほかの素材の味を引き立て、こくのある風味を作り出す。

イメージ
イメージ
イメージ
ハナイグチH24販売中
もっとも人気の高いきのこで、山梨では「ジコボウ」と呼ばれる。ぬめりが強くわずかに甘い香りがある為、ぬめりを生かしたさまざまな和風料理に合う。特に鍋物・汁物には良い出汁が出て、赤出汁の味噌汁ではナメコをしのぐ風味が味わえる。
ハナビラタケ(H23終了)
風味はさっぱりとして歯切れはクキワカメに似ている。煮込み料理よりも歯切れのよさを楽しめるぬたや和え物、ピクルス、強火でも炒め物に合う。


ハラタケH22終了
全体の味や香りはマッシュルームに大差がない。煮込むことによって料理に旨味が発揮される。パスタ類や肉料理のソースなどに非常に合う。







 
 
イメージ
イメージ
イメージ
ハルシメジ(H23終了)
汁物にはあまり適さないが、天婦羅・佃煮・混ぜご飯など油を使った料理に適している。




ハンノキイグチH24販売中

傘は柔らかく、あまり歯ごたえはないが、わずかにぬめりがあり、舌触りが良い。匂いが良く、油を使った汁物に合う。


ヒラタケH22終了
西欧ではオイスターマッシュルームの名で好まれ、バターで焼いてタルタルソースをかけたり、チーズをふりオーブンで焼いたりする。比較的どんな料理にも合う。

イメージ
イメージ
イメージ
フキサクラシメジH24一時終了
煮干に似た癖のあるにおいがあり湯がいてから調理すると良い


ブナシメジH22終了
癖のない風味は実にまろやかで歯切れが良く、どんな料理にも合う。



ブナハリタケH23終了
ごま油で鶏肉と炒めたり、刻んでチーズをかけて焼いても良い。炊き込みご飯はマツタケに似た香りがする。フライもおいしい。

イメージ
イメージ
イメージ
ホウキタケH24販売中
歯切れ口あたりは鶏のささ身を思わせ、風味は味の王様ホンシメジに匹敵する。炊き込みご飯やさっと茹でてわさび醤油も良い。
ホコリタケH24販売中
肉の白い部分だけが食用にする。少しでも黄色く着色しているものは不適。落し蓋をしてゆばと一緒に含めても良い。
ホテイシメジH24販売中
ほのかに甘い香りがあり、しこしことした独特の歯ごたえがある。癖のない風味で料理に旨味ができる。ただし、お酒は厳禁!!
イメージ
イメージ
イメージ
ホンシメジH24販売中
「香り松茸、味シメジ」のことわざに登場する「本シメジ」です。味の方はことわざ通り…一度は食べてみよう

マイタケ(H23終了)
極めて香りが最高に良い。天婦羅や和風出汁や味噌、醤油と良く合うので、炊き込みご飯、味噌汁、佃煮は特にうまい。また、じっくり煮込んでも旨味が発揮される。
マスタケH24一時終了
幼菌の時のみ食用になり、耳たぶ程度の柔らかさが最も良い。天婦羅や煮物に合う。生食は厳禁!


イメージ
イメージ
イメージ
マツタケ(H23終了)
炊き込みご飯、土瓶蒸し、炭火焼、ホイル焼き、お吸い物からマツタケ酒に至るまでいろいな日本