>>トップ
“市民共同発電所のあゆみとめざす地平”
=12月4日に京都で「市民共同発電所全国フォーラム」=
10年間の見直し、今後の展望など論議


宮崎県で市民共同発電所の原型的な取り組みが1994年に始まって今年で10年になるのを機に、「市民共同発電所全国フォーラム2004」が2004年12月4日に京都で“市民共同発電所のあゆみとそのめざす地平”をテーマに開催する。
主催者によると、今回のフォーラムは、これまでに設置された市民共同発電所の多様なあり方を整理し、その現状と課題について論議するとともに、新しくできた市民共同発電所から取り組み方について報告を受け、今後の取り組みの展望と課題についても話し合いたいとしている。概要は次の通り。


日時 2004年12月4日(土)13:30〜17:00
場所 ハートピア京都(3階会議室)
*京都市営地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車、5番出口上がる
*京都市バス「烏丸丸太町」バス停下車、南側烏丸通り沿いへ
参加費 1500円(気候ネットワーク会員、学生は1000円)
資料代 500円
主催
共催
後援
市民共同発電所関西連絡会議
気候ネットワーク/おおさか市民ネットワーク
自然エネルギー市民の会
プログラム 1. 市民共同発電所の歴史と現状についての研究報告:気候ネットワーク・CASA
2. 各市民共同発電所の事例報告
  1) 寄付方式による取り組み事例報告:かごしま市民環境会議/サークルおてんとさん/
    おかやまエネルギーの未来を考える会
  2)出資方式による取り組み:九州お日様基金/北海道グリーンファンド  
  3)その他・支援プロジェクトなど:府民参加型自然エネルギー普及促進事業(京都府)/
    地域共同発電所の取り組み(福岡県大木町)
3.全体討論
連絡先 *事務局長(藤永のぶよ)  
TEL :06−6921−5271    FAX:06−6921−5272  E-mail:asakasimin-net@sannet.ne.jp
*事務局次長(木村啓二)  
TEL :090−8239−3535     E-mail:ir008987@ir.ritsumei.ac.jp
(C)2004. ≪環っ波≫ All rights reserved