![](../../image/photo/led/12ba_led01.jpg) |
厚さ10mm以上従来の行灯看板と比較して大幅な軽量化、薄型化を実現。 |
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led02.jpg) |
蛍光灯の光源と比較してひときわ目立つ明るさを、隅々まで均質に提供。
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led03.jpg) |
看板の表現は従来の行灯看板と同様のアクリル印刷の素材を使用。
|
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led04.jpg) |
天地最大1200mm、左右の幅サイズは、自由に設定が可能。
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led05.jpg) |
RGB全色のLED実用化で、鮮やかな白をはじめ、必要な色を自在に表現可能。
|
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led06.jpg) |
蛍光灯を使わないため、紫外線によるアクリル板劣化がなく長寿命化。
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led07.jpg) |
電気代を削減して、省エネルギーを実現。微弱電力使用で漏電火災リスク軽減。
|
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led08.jpg) |
従来のような光源からの放射熱による火災の発生リスクを軽減。
|
|
![](../../image/photo/led/12ba_led09.jpg) |
素材に柔軟性があり、トンネル壁面上部等の曲面部分にも自由に設置が可能。
|
|
|
|