![]() |
![]() その為、メール、TEL,FAXでのご注文で、ご希望に添うようにしていきます。 |
---|
![]() |
漁港に入る船から荷揚げされる魚には捕った漁師さん の心意気が感じられます。沖で活き〆し血抜きされた ものは鮮度がよく、品質の よいものが陸揚げされます。そうゆう魚を見抜く目を 40年、市場に通い 自信を持って全国のお客様の食卓にお届けしたいと 50歳を過ぎて 初めてパソコンに向かっております。 食の安全と鮮度バツグンの旬の魚をお届けします。 ![]() |
さかなや佐渡は 鮮度と安心、安全をお届けします。 佐渡島は日本海に囲まれ、おいしい魚がたくさん捕れます。しかし冬の日本海はしけることが多く、漁師さんは命がけで漁をおこないます。この冬は海はしけの日が続きました。 冬は特に身がしまり脂がのった、大きな寒ぶりをはじめ、10kg以上ある大きなたら(オスには白子、メスには大きな子が入っています) アンコウなどが佐渡から築地市場に向けて出荷されていきます。 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() アベノミクスーーー津々浦々とはどこら辺までーー? 地方は疲弊してます。離島はガソリン価格は高く 食料品などの物価も高い 低いのはお給料だけかも〜〜 地方創生? 頼みます とは言え愚痴を言ってばかりじゃ〜 がんばらなくっちゃ! 秋は駆け足で冬に向かう、佐渡の冬は海がシケるが魚は荒海に もまれ身がしまり旨さが一段と増してきます。 これから年末にかけては何と言っても寒ぶり 佐渡産の寒ぶりの旨さは誰が召し上がってもその味わいに 満足していただけると自信を持っておすすめできます。 |
|
![]() |
||
![]() |
||
寒ぶりは同じ予算なら大きなものを半身、サクドリしたほうが脂ののりが数段あがります。 当店ではお客様のご家族に合わせてサクドリいたします。 |
||
![]() さかなや佐渡にお越しいただいた全てのお客様に感謝!! (お客様からの便りです) 食の安全が問われている昨今、さかなや佐渡はお客様に 安心して新鮮な佐渡沖の魚を食べていただきたいと願い、 佐渡産にこだわって安心をお届けします。 お問い合わせはこち sakanaya-sado@zpost.plala.or.jp 新潟県佐渡市千種977-2 さかなや佐渡 店主 逸見 茂 |