|
機能的で透けない白衣 |
|
セシールの白衣 |
|
看護学雑誌 |
|
看護学書籍 |
|
|
|
|
「基本」⇔「臨床」フィードバックサイクルで完全理解!
一冊定価:1200円
|
|
常に種々の新技術・知識を学び続ける”臨床ナース”に、ビジュアルな誌面・役立つ情報を解説・提供する!
『月刊ナーシング』は,1981年に創刊され,2004年春に通算300号を迎える看護総合誌です.卒後3~5年の臨床ナースを主な読者対象とし,現場主義に徹したテーマの選択とビジュアルな誌面づくりにより,すぐに役立つ情報を提供しています.医療の世界は,医学の進歩や高齢社会の問題,保険制度や医療経済などの問題によりめまぐるしく変化しています.看護の世界は,それらに加えて,看護師の役割機能の拡大や各種の専門看護師・認定看護師の誕生などによって大きく揺れ動いており,臨床ナースは卒業後も常にさまざまな知識や技術を学びつづけなければならず,"生涯教育"に前向きに取り組むことが求められる時代となりました.『月刊ナーシング』は,こうした読者のニーズに応えるべく,毎日の看護ケアに必要な基本的な知識・技術を新しい知見や科学的根拠をふまえて再検証し,疾患,治療,薬剤,医療機器など看護・医療をめぐる最新の話題や知識をわかりやすく解説します。
|
|
月刊ナーシングの目次 (一部抜粋) |
▼特集
■速攻GET! 部門別 知識&技術 PART1
・看護専門能力を高めるための人材育成/中畑高子
・CCU/桑田睦子,濱口和代
・ICU/井上辰幸,井ノ口美和
・脳神経外科/今西恭子
・整形外科/眞弓恵美子,五嶋幸子
・手術部/山田和美,河野易子
▼Special Feature
■これからの医療と看護師の担うべき役割とは
――医療制度改革のポイントと国際比較からみた看護のあり方/尾形裕也
▼連載
■谷津裕子の質的看護研究【新連載】
[座談会]質的研究ってなんだろう?/谷津裕子,古田美香,白井愛海,長瀬綾子
■形態機能学からみた看護技術
血圧測定を見直す!/藤本悦子 |
ナースのための心電図学習本の決定版.臨床現場や現任教育で培われたノウハウがこの1冊に凝縮.CD-ROMは「学習パート」と「実践パート」から構成され,本書の内容を動画つきで学習できるとともに,出題される心電図を判読しながら実践力を高められる.。 |
●よくわかるモニタ心電図 読み方・考え方●栄養剤短時間注入法 |
序章:感染防止対策とリンクナースのかかわり 1章:リンクナースが知って起きたい基礎知識章(スタンダードプリコーション/洗浄・消毒・滅菌等) 2章看護技術別感染対策(カテーテル関連血流感染防止対策/採血/吸引/吸入等)
【著者プロフィール】
著者:近藤陽子
順天堂大学大学院研究科感染制御科学 |
職業感染防止への対応/感染管理のための基礎知識/疫学・統計と院内感染サーベイランス/感染防止の基本マニュアル/処置別・感染防止マニュアル/部門別・感染管理マニュアル/感染管理の現状と課題/巻末付録(職業感染予防の教育ツール他)
【著者プロフィール】
著者:洪愛子
財団法人 日本看護協会認定部 部長 |
日常臨床でよく用いられているドレーンやチューブ類を系統別に分類し,文字情報だけでなく,視覚的にドレーン,チューブの目的や管理方法などが理解できるよう図を多用し,文章も論文調ではなく,箇条書きとし,理解しやすいよう工夫した。
著者:永井秀雄 |
2004-2005年版の改訂版である.改訂にあたり,新規医薬品の追加や発売中止の医薬品のチェックを行った.また,てんかんやうつ病の治療薬の項目を追加し,主な疾患の診断基準・治療のガイドラインに沿って大幅に加筆し,内容をより充実させた。
【著者プロフィール】
著者:中原保裕
ファーマシューティカルケアー研究所所長
|
第1章:呼吸を理解する(呼吸についての基礎知識を立体的に提示)第2章:呼吸理学療法(呼吸理学療法のためのアセスメントと介助手技をビジュアルに展開第3章:呼吸リハビリテーション(呼吸リハビリテーションの考え方から具体案までを解説)付属DVD
【著者プロフィール】
黒澤一=東北大学保健管理センター/東北大学病院内部障害リハビリテーション科・助教授+佐野裕子=国際医療福祉大学保健学部理学療法学部・講師/医療法人財団順和会山王病院リハビリテーション室・室長 |
|
|