遠赤外線

概要

遠赤外線は、赤外線の中でも3~1000μmの波長を持った電磁波で、熱線として暖房や調理、乾燥、繊維などさまざまな分野で利用されています。


IK放射体

多くの有機物質は波長2μm以上の電磁波を良く吸収する特性を持っているので、
これら有機物質の加熱・乾燥には下図(1)に示された遠赤外線電磁波の利用が最適であります。


電磁波および赤外線の区分  (図1) ※図面クリックで拡大表示




弊社が開発したセラミックス(IK放射体)は下図(2)に示された通り、
理想黒体に近い特性を有しております。

500℃におけるIK放射体の分光放射率  (図2) ※図面クリックで拡大表示

この放射体を金属表面にコーティング加工することにより高効率に遠赤外線を放射して、
有機物質の加熱・乾燥を極めて有効に行うことが出来ます。
即ち、処理時間の短縮、設置面積の減少・所要エネルギーの節約などの効率向上と共に、
品質・安全面などでのメリットも期待出来ます。