主催者発表:出走者552名、461名完走(完走率:約83、5%)
3月 9日(金) 羽田空港発(07:25)→高松空港着(08:45)→専用バス→高松港→フェリー→土庄港着(11:45)→専用バス→ふるさと村着(13:00)
3月11日(日) 宿泊所→専用バス→土庄港発(10:20)→フェリー→高松港着(11:25)→専用バス→高松空港発(13:50)→羽田空港着(15:05)
・羽田空港から小豆島の大会受付会場(小豆島ふるさと村・イベント広場)まではホスピタリティーツアーズのパック旅行を利用。
・宮城UMC6名の仲間と岩手のきぬ子さんが羽田空港に各々集合し、飛行機、専用バス、フェリーを乗り継いで観光を兼ねた
コースの下見。
・寒霞渓山頂へはケーブルカーに乗り移動しましたが、山頂は何と雪が降っていたのと積雪で全てが真っ白でビックリ。
・山頂の食堂でうどんやそうめんを食べましたが、特にそうめんは小豆島特産でもあり大変美味しかった。
・乗車していた専用バスが山頂に迎えにきており、バスの中から翌日に走る下りのコースを下見。
・「二十四の瞳」を撮影した映画村を見学。その後は「オリーブの森」を散策し、お土産を購入。
・○野さんや新潟組の○川さんと○居さんも参加していました。また、昨年からウルトラの大会で必ず見かける仮装した悪代官も
参加しており、帰りのフェリーでも一緒でした。
・途中、福山から5名で参加の○田さんと会話しながら走りましたが、○田さんは体調が悪かったため途中リタイアしてしまいました。
しかし、宿に戻って自家用車を持ち出し、行く先々で応援をしていただいたお陰で元気を貰いました。
また、震災の際にはボランティアとして広島から貸し切りバスで坂元に2泊3日で支援に来てくれたそうです。(感謝!感謝!)
・ロープウェイ乗り場の脇から遊歩道のような細い道があり、走って上れるような傾斜ではなく歩きですが、途中からはジグザクに
ひたすら上るという状態で30分程度で頂上のエイドに到着し、おにぎりと暖かいそうめんをご馳走に。
・秋田100Kの際、10キロ毎ぐらいに自家用車から音楽を流して、コーラやヤクルト等を提供しながら応援してくれる格好の良いoki
さんと遭遇。背中に4キロのスピーカーを背負って音楽を流して走っていました。
・自分は70〜90キロの一番辛い時に、okiさんの後を付いて音楽を聴きながら元気を貰ったお陰で完走できました。
・宿ではちっち&サリーさん、○来さん、○島さんと一緒で、大会前夜と大会当日の夜、食堂と部屋で懇親会を実施。
・帰る際、松山空港で1時間程度時間があったので皆さんと一緒にビールで乾杯。しかも、7名全員が完走!!(お疲れ様でした。)
24. | ||||
24. | ||||
24.11.25 | カッパハーフマラソン | ハーフ | 1時間54分04秒 | 写真 |
24.11.04 | 飯坂温泉フマラソン | フル | 4時間44分28秒 | 写真 |
24.10.20 | 伊南川100kmウルトラ遠足 | 100キロ | 14時間07分 | 写真 |
24.10.06 | えちご・くびき野100kmマラソン | 100キロ | 79キロでリタイア | 写真 |
24.09.23 | 秋田100キロチャレンジマラソン | 100キロ | 60キロでリタイア | 写真 |
24.08.04 | 奥武蔵ウルトラマラソン | 78キロ | 25キロでリタイア | 写真 |
24.07.07 | みちのく秋田横手チャリティラン12時間走 | 12時間走 | 風邪のため不参加 | |
24.06.10 | いわて銀河100キロチャレンジマラソン | 100キロ | 風邪のため不参加 | |
24.05.27 | 風の谷(郡山布引)ウルトラマラソン | 70キロ | 8時間49分 | 写真 |
24.05.13 | 仙台国際ハーフマラソン | ハーフ | 1時間55分09秒 | 写真 |
24.03.10 | 小豆島寒霞渓100kmウルトラ遠足 | 100キロ | 13時間57分 | 写真 |
24.02.12 | いわきサンシャインマラソン | フル | 4時間44分45秒 | 写真 |
24.01.29 | 茨城県勝田全国マラソン | フル | 4時間44分29秒 | 写真 |
・万代バスセンターではお馴染みの「カレーそば・うどん」で腹を満たし、直江津への高速バスを待つ間にビールで乾杯。
(JRよりも高速バスの方が割安料金)
・直江津駅では滋賀の○田さんが既に到着しており、ホテルに荷物を預けて受け付け会場へシャトルバスで直行。
・受付会場では、新潟のトレイルランナー○斐さん、○川さん、○松さん、悪代官のタフマンさんと挨拶。
・前夜祭(参加費2千円)では、今回も「するめの天ぷら」、「めぎす」、つきたての「おろし大根もち」や豚汁等でお腹が一杯。
もちろん、ビール、地酒も飲み放題。「上杉おもてなし武将隊」の演舞による盛り上げもありました。
・宴席のテーブルは市長、大会実行委員長等と一緒で、色々なお話を聞くことが出来て大変有意義な前夜祭でした。
・大会当日は仙台の○寺さん、アルバトロスの○関さん、○谷さんとも挨拶。
・自分は79キロエイドの「うどん・そば」を楽しみにしておりましたが、以前よりも器が小さくなりましたがお代わり自由でした。
食べ残す方が多いので少量にしたのですね。
・大会の翌朝は、「安寿姫と厨子王丸の供養塔」を見学しながらリハビリの散歩。
・帰路は○郷さんの自家用車に、○島さんと自分が同乗させていただき、7時過ぎに出発して仙台には12時頃に到着。
5日(金) 仙台駅前7時30分発(高速バス) → 万代バスセンター11時38分着
万代バスセンター12時42分発(高速バス) → 直江津駅15時10分着
「ホテル センチュリー イカヤ」宿泊
7日(日) 直江津駅10時10分発(JR・快速くびき野3号) → 新潟駅12時5分着
新潟駅前12時35分発(高速バス) → 仙台駅前16時40分着
・神奈川に会社があるZEON鉄人会の○月さん、○島さんに久しぶりにお会いしました。丁度、今回が10回目の完走になる
とのことで、○島さんのゴールを見届けることができました。
・小豆島でも一緒だったokiさんも爽やかな笑顔でのゴールでした。毎年、秋田100Kでは自家用車で移動をしながらエイド
を開設していただいて大変お世話になっておりましたが、今年は秋田で走るそうでお待ちしております。
・新潟の銀の猫さんとも久しぶりにお会いしましたが、子育てで忙しい中でも更にパワーアップしており早々にゴールをして
絶好調のようでした。
1月 | 229キロ | 4月 | 203キロ | 7月 | 193キロ | 10月 | 228キロ |
2月 | 85キロ | 5月 | 254キロ | 8月 | 272キロ | 11月 | 173キロ |
3月 | 206キロ | 6月 | 172キロ | 9月 | 233キロ | 12月 | 150キロ |
年間距離 2,398キロ
月間距離 200キロ