平成25年の大会参加記録
25.11.24 カッパハーフマラソン ハーフ 1時間57分03秒 写 真 
25.11.03 湯のまち飯坂・茂庭っ湖マラソン フル 4時間31分02秒 写 真
25.10.26 伊南川100kmウルトラ遠足 100キロ 14時間14分 写 真
25.10.13 新潟シティマラソン フル 4時間29分46秒 写 真
25.10.06 山形まるごとマラソン  ハーフ  1時間58分16秒 写 真
25.09.22 秋田100キロチャレンジマラソン 100キロ 50キロでリタイア 写 真
25.09.07 磐梯高原猪苗代湖マラソン 65キロ  9時間13分  写 真
25.07.20 チャリティマラソンin宮城 8時間走 28周 50キロ 写 真
25.07.06 みちのく秋田横手チャリティラン12時間走 12時間走 37周 56キロ 写 真 
25.06.09 いわて銀河100キロチャレンジマラソン 100キロ 13時間44分  写 真
25.05.26 磐梯吾妻スカイライン 66キロ 途中リタイア 写 真
25.05.12 仙台国際ハーフマラソン ハーフ 1時間55分33秒 写 真
25.04.21 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100キロ 13時間34分 写 真
25.03.02 小江戸大江戸200kフットレース  202キロ 139キロでリタイア 写 真
25.02.10 いわきサンシャインマラソン フル 4時間37分44秒 写 真
25.01.27  茨城県勝田全国マラソン フル 4時間25分20秒 写 真

【当初の予定】
◎コース:天馬尾根コース
 集合場所:西多賀ベガスベガス出発時間:4:00
・仙台南IC -> 一関IC 94K 60分
・一関IC -> 須川温泉 40K
6:00 須川温泉 -> 秣(マグサ)岳登山口 道路歩き40分
6:40 秣岳登山口-> 秣(マグサ)岳 65分
8:00 秣(マグサ)岳-> 天狗平 130分
10:10 天狗平 -> 山頂 20分
10:30 山頂(昼食)
11:00 山頂 -> 産沼 40分
11:40 産沼 -> 三途の川 25分
12:05 三途の川 -> 名残りヶ原 20分
12:25 名残りヶ原 -> 須川温泉 15分
13:00 須川温泉 着
13:00-14:00 栗駒山荘の温泉へ 600円
14:00 須川温泉 出発
・須川温泉 -> 古川IC 70K
・古川IC  -> 仙台南IC 48K 32分

当初は右記の「天馬尾根コース」の予定
であったが、台風の影響で午後から本降り
となることから早期下山コースに変更した。

     【Y田さん行程作成】

西多賀ベガスベガス(4:00出発) 仙台南IC -> 一関IC 94K 60分一関IC -> 須川温泉 40K

須川温泉(6:00発)〜40分〜名残ヶ原分岐〜30分〜昭和湖〜40分〜天狗平〜15分〜栗駒山頂(休憩)<1628m>

栗駒山頂〜40分〜産沼〜25分〜三途の川〜20分〜名残ヶ原分岐〜25分〜須川温泉(10:20着)

栗駒山荘の温泉入浴( 600円:10:30-11:30)・昼食  須川温泉(12:00出発) -> 古川IC 70K  ->仙台南IC 48K 32分

 ->西多賀ベガスベガス(14:40着)  【Y田さん行程作成】

●10月5日(土) 栗駒山紅葉登山(仙台4時出発、天候:曇り)

・仙台明走会会長五島さんからのお誘いで「未来(あした)への道1000km縦断リレー(唐桑小学校〜南三陸ベイサイドアリーナ間20Km)」
 のサポート役として4名で参加。

・朝7時に五島さんのマンションに集合して唐桑小学校へ。その後、3区間のタスキリレーをサポート。サポート役のためタスキの手渡しや
 ゴール手前では隊列から離れなければなりません。

・南三陸ベイサイドアリーナのゴールでは南三陸町長の挨拶や昨年に日本人で初めてミスインターナショナル世界大会で優勝に輝いた
 「吉木育美さん」の挨拶等で盛り上がってました。

・五島さんは代表として29日(月)〜1日(木)までの4日間、宮城県を通過するまでサポートを依頼されており、毎日明走会の仲間達4名
 程度の方でサポートしたようです。(ご苦労様でした)

●7月29日(月) 未来(あした)への道1000km縦断リレー(唐桑小学校〜南三陸ベイサイドアリーナ)

<富士五湖100キロウルトラマラソン行程表>

 ●4月20日(土)
  仙台〜東京(仙台発9時46分 やまびこ132号)  東京着11時56分 
  新宿高速バスターミナル13時10分発 富士山駅15時02分着(高速バス)
   富士吉田シティホテルに移動(3分程度)チェックイン後に富士山駅へ戻る
   富士山駅から送迎バスで大会会場へ

  前夜祭パーティー:17時〜18時30分まで(レストランふじやまビール)
  受付会場16時発〜順次 前夜祭会場行きの送迎バス有(最終16:50)
  食事つき飲み放題(地ビール、ソフトドリンク等)
  前夜祭会場より各宿泊施設へ19時出発

 ●4月21日(日)
  ホテルより富士山駅前ENEOS(ガソリンスタンド)前に移動 バス4時出発
  富士北麓公園 午前5時00分スタート 関門制限時刻19時(14時間)
  ゴール地点(富士北麓公園)より富士吉田シティホテルへバス移動 
  最終19時30分(選手駐車場より出発)

 ●4月22日(月)
  富士山駅8時59分発 新宿高速バスターミナル10時55分着 
  東京〜仙台(東京駅発13時08分 やまびこ139号)仙台着15時16分

 ※前泊は絶対に必要ですが、後泊はしないで夜行バスで帰宅することも可能
  @会場から新宿まで直行バス(事前予約) ⇒ 夜行バス ⇒ 仙台
  A富士山駅まで大会バス ⇒ 電車で新宿 ⇒ 夜行バス ⇒ 仙台

<感想>

・前夜祭の地ビールは、まろやかな味で大変おいしくいただきましたが、黒ビールもありました。

・残念なことは、挨拶等で乾杯が始まるまでの時間が長いのとビール追加のオーダーストップが早かったことでした。

・前夜祭の最中に雪が降ってきて、大会バスで宿に帰る時には積雪となっていた。(寒い!)

・5時前にスタート地点に並んでから7〜8時間は雨の中を走っておりましたが、足元の水たまりに入ったりしてシューズの中は
 グチャグチャでした。しかも、10K地点の道路温度計では0度で50K辺りでも5度と寒い1日でした。

・折角の桜並木も積雪で台無しで、湖もガスがかかっていて景色を楽しめませでした。当然、富士山は全く見えません。

・体育館に雨合羽とウィンドブレーカーを置いてきたため手袋とウェアは濡れてしまい、寒くて手がかじかんで、カメラのシャッター
 を押せないので撮影は止めました。

・途中、コンビニで雨合羽を買おうと思いながら走っていたが、この先にコンビニ有りの看板を見つけてホッとするのも束の間、
 手前で一般道路から分かれてサイクリング道路に入ったり、釣り具やさんで聞いてみても「済みません置いていません」と
 ガッカリの連続でした。

・30K過ぎでローソン忍野忍草店を見つけて店に入ったところ、ランナーの先客がいてホットジュースを飲んでましたが、それでも
 体の冷えが治まらないのかブルブルと腕を震わせておりました。
 雨合羽ありますかと聞いたところ「置いていません」と聞いてガッカリしましたが、奥様が「ビニールならあげますよ!」と言って
 くれたので喜んでお願いしますと返事しました。
 奥様は手慣れた様子で、首と腕の部分をハサミで切り取って「はいどうぞ」と手渡ししてくれました。
 直ぐにビニールを被って走りだしましたが、新たに濡れることは無くなりましたが、ウェアが濡れてしまっているのでビショビショ
 のままですが少しは良くなりました。

・残り5Kは全て上り坂と思って歩いていましたが、残り2Kからは想定外で下り坂になったので走ってゴールすることができました。

・今回、何とか完走できたのはビニール袋をいただいたお陰と大変感謝をしておりますし、ラッキーだったと思っております。

・翌朝、天気が良かったので散歩がてら富士山をカメラに収め、途中、富士急ハイランド隣の「ふじやま温泉」で朝風呂を浴びました。

・寒かったせいか100Kの完走率は男子51.7%、女子42.6%と低調でした。

●4月21日(日) 富士五湖100キロウルトラマラソン(天候:雨のち曇り)

平成19年10月19日〜23日 北京国際
マラソンツアー(東北海外旅行)

5年前(北京オリンピックの前年)に東北海外旅行社

のツアーで北京マラソンに参加した在仙のメンバーと

多賀城FUNランチームのメンバー12名で、5年ぶり

に顔合わせの新年会が開催されました。

なお、ツアー時の団長であった竹俣さん(「走る貯金」

の呼びかけ人:写真右端)の声掛けによる新年会でした。



 <走る貯金の募金受付:5月10日、11日>
   仙台国際ハーフマラソンの受付会場
      (仙台市役所本庁舎内2F)

●1月26日(土) 平成19年「北京マラソンツアー」参加者の新年会(仙台駅ビル3F居酒屋みちのく 15時〜17時)

・H20.07.06 ゴールドコーストマラソン

昨年のカッパマラソン参加時に、平成20年

に4人で参加したゴールドコーストマラソン

メンバーで新年会を実施しようと話が纏まり

開催となりました。

●1月18日(金) 平成20年ゴールドコーストマラソン参加者の新年会(秋保グランドホテル)

・3月2日(土)8時〜3日(日)20時(36時間)に開催される小江戸大江戸200Kの試走会(大江戸の一部44K)に参加してきました。

・参加者は69人で、「トランスヨーロッパ・フットレース」(欧州大陸5,036kmを64日間連続全く休養日無しで走破する国際レース)を完走

 した菅原さんも元気にスタッフとして活躍しており、途中からコース案内のサポートしていただきました。

・仮装をしたタイガーマスクとキティーちゃんも参加しており、通りすがりの方は何かなと不審がっておりました。

■練習距離
1月 206キロ 4月 233キ 7月 322キロ 10月 283キロ
2月 119キロ 5月 198キロ 8月 195キロ 11月 159キロ
3月 287キロ 6月 303キロ 9月 294キロ 12月 147キロ

年間距離 2,746キロ
月間距離 228.8キロ

●1月12日(土) 新春大江戸試走会44キロ(天候:曇り 新宿公園前9時スタート)