◆一般歯科 ・ 小児歯科 ・ 歯科口腔外科 ・ 矯正歯科・審美歯科
                 ★ Nakanishi Dental Clinic 
               
和歌山県和歌山市弘西1262-3
                      TEL/FAX  073-462-4824
 なかにし通信  院内の写真  トップページ
 ■ 当院がおすすめする3つのむし歯・歯周病予防 1
 歯周病予防に効果的な歯みがき方法
 ★ 特殊歯ブラシN7を用いて
歯槽膿漏や歯肉炎の予防には、歯垢を取り除き、歯肉をマッサージすることが最も大切です。
そのためには、
N7(ブイセブン)という独特な歯ブラシを用いて、つまようじを使う要領で歯と歯の間を磨く「つまようじ法」が効果的です。

「つまようじ法」で磨くと、歯と歯の間につまった歯垢がきれいに取り除けると同時に、歯ぐきのマッサージ効果もあって、歯と歯の間の歯ぐきが強くなります。
当院では、「つまようじ法」を術者みがきで行っています。最初からご自身でみがくには困難なところが多いと思われますので、私ども歯科医師や歯科衛生士が、患者さんが来院するたびに毎回、みがいて差し上げることで、お口の中がきれいになる感覚、すなわち気持ちよさを体験していただきたいと思います。
 ▼ 効果 その1
 歯茎がひきしまって健康的な歯茎に
つまようじ法を行うと歯垢が効果的に取り除けるとともに、歯と歯の間の歯ぐきが強くなります(マッサージ効果)。下の症例は初診の状態では歯槽膿漏の症状があらわれていますが、つまようじ法によるブラッシング治療などをおこなってかなり症状が改善した例です。
ブイセブンで
つまようじ法を
おこなって
初診の状態 48歳・女性
   ブラッシング1ヵ月後の状態
・歯ぐきが腫れてブヨブヨしている
・歯ぐきがひきしまった
・歯ぐきから膿が出る
・出血や膿がなくなった
・歯ぐきから出血する
・歯ぐきの色が健康的なうすいピンク色になった
・口臭がある
・口臭がなくなりスッキリした
写真提供/岡山大学歯学部予防歯科学講座
 ▼ 効果 その2
歯のぐらつきが改善
初診時に101gの力を加えただけでぐらついてた歯が2週間でほぼ改善。
3週間後には157gの力まで耐えられるようになった!
期間
動揺度(何gの加重で歯がぐらつくか?)
改善率(%)
初診時
101g
2週間後
141g
73.7
4週間後
147g
78.4
8週間後
157g
84.6
次のページへ続く
※株式会社 ピー・エム・ジェー 様 ホームページより引用
http://www.pmjv7.co.jp
小児の矯正歯科
Copyright 2005 (C) Nakanishi Dental Clinic. All Rights Reserved