大分県弁護士会
弁護士会および弁護士とは
弁護士検索
.弁護士会利用案内弁護士会利用案内
.法律相談・弁護士への委任をしたい方へ法律相談・弁護士への委任をしたい方へ
弁護士報酬について
住宅紛争審査会のご紹介
(公財)日弁連交通事故相談センター
.司法修習生の皆さまへ司法修習生の皆さまへ
出版物案内
リンク

法律相談センター
刑事弁護センター(当番弁護士)
犯罪被害者支援センター
高齢者・障害者支援センター
民事介入暴力対策センター
遺言センター
人権擁護委員会
非弁護士取締委員会
消費者問題対策委員会
子どもの権利委員会
弁護士推薦委員会
勤務弁護士等募集事務所の紹介
法律相談センターのご案内
相談費用・弁護士費用のない方へのご案内
870-0047 
大分市中島西1-3-14 [地図]
TEL:097-536-1458
FAX:097-538-0462

oitakenben@zpost.plala.or.jp
『(注意)メールでの相談は
受け付けておりません』

 
ひまわりサーチ




犯罪被害を受けた被害者やその親族等は、被害を受けた直後から心理的にも法的にも様々な不安が生じるものですが、これらについて誰に相談すれば良いかわからない被害者等が少なくありません。
そこで、当会では、このような犯罪被害者等を被害を受けた直後から支援するために、大分県弁護士会犯罪被害者支援センターを設置しています。
センターの主な活動は、以下の3点です。

法律相談(無料)
(1) 犯罪被害者等のために24時間受付の相談窓口を設置しています。
(2) 相談申込は、大分県弁護士会の電話番号(097-536-1467)に電話をして、犯罪被害者支援センターへの相談申込であることを申出て下さい。電話を受け付けた事務局が相談担当弁護士に連絡を取り、後ほど相談担当弁護士から申込人に対して連絡がなされます。
その上で、その電話で相談を伺うか、別の相談日時を決めて相談担当弁護士の事務所で相談を行うかが決まります。
(3) 事務局の受付時間外([1]月〜金の17時から翌日9時まで、[2]土曜・日曜)は、上記の電話番号に電話をすると留守番電話になりますので、用件と連絡先をメッセージに入れて下さい。

他機関との連携
犯罪被害者等に対しては、法的相談だけでなく、心理的・身体的なケアや保険手続等様々な支援が必要となります。
当センターでは、民間の臨床心理士を中心とした「大分被害者支援センター」と連携を取り、心理的ケアが必要な場合には、大分被害者支援センターの相談窓口を紹介する等の手続を取っています。

被害者支援基金
(1) 犯罪被害に遭った人は、被害を受けた直後から金銭的な問題も生じてきます。被害を受けたことによる治療費、カウンセリング費用やそのための交通費等もその一つでしょう。
(2) 当センターでは、このような犯罪被害者等の財政的な支援を目的として、被害者支援基金を設置しています。
この基金は、1件あたり金50万円を限度として、犯罪被害者等に治療費・カンウセリング費用、そのための交通費を支給するものです(返還の必要はありません)。
この基金を利用したい方は、当センターに被害者支援基金の申込をして下さい。申込の方法や必要書類等の詳細は、事務局(097-536-1467)に問い合わせ下さい。
(3) また、この被害者支援基金の財政充実のため、寄付を受け付けています。犯罪被害者等の支援が現在において必要であることを理解して、より多くの方々から寄付をして頂ければと考えています。この点も詳しくは、事務局(097-536-1467)に問い合わせ下さい。


HOME