大分県弁護士会
弁護士会および弁護士とは
弁護士検索
.弁護士会利用案内弁護士会利用案内
.法律相談・弁護士への委任をしたい方へ法律相談・弁護士への委任をしたい方へ
弁護士報酬について
住宅紛争審査会のご紹介
(公財)日弁連交通事故相談センター
.司法修習生の皆さまへ司法修習生の皆さまへ
出版物案内
リンク

法律相談センター
刑事弁護センター(当番弁護士)
犯罪被害者支援センター
高齢者・障害者支援センター
民事介入暴力対策センター
遺言センター
人権擁護委員会
非弁護士取締委員会
消費者問題対策委員会
子どもの権利委員会
弁護士推薦委員会
勤務弁護士等募集事務所の紹介
法律相談センターのご案内
相談費用・弁護士費用のない方へのご案内
870-0047 
大分市中島西1-3-14 [地図]
TEL:097-536-1458
FAX:097-538-0462

oitakenben@zpost.plala.or.jp
『(注意)メールでの相談は
受け付けておりません』

 
ひまわりサーチ




日常生活においては、事業者と消費者との間に存在する情報力、交渉力の格差から、消費者が不当な不利益を受ける例があります。平成に入ってからも、ココ山岡、和牛商法など複数の消費者被害事件があり、社会問題化したことを、県民の皆様もご存知かと思います。

現在、消費者問題として取り組む問題は、更に広範囲に及んでいます。インターネットを通じての詐欺行為や、世相を反映した多重債務問題(クレジット・サラ金・商工ローン)や、その犯罪的・暴力的な金員奪取行為(ヤミ金・オレオレ詐欺)など、従前から存在した問題に加え、ますます消費者問題が日常生活へと浸透しています。

消費者問題対策委員会は、消費者の被害救済や、消費者取引がより健全化するよう、県下の団体とも連携しながら、消費者問題に関する研究・提言などを行っております。
また、消費者問題に関連性のある法律の制定や、既存の消費者保護法制の改正(利息制限法、出資法、個人再生法、特定商取引法、消費者契約法など)において、消費者の立場で意見表明をなし、立法に反映させることも重要な役割となっております。

当委員会としては、今後とも消費者問題に全力で取り組む所存です。


HOME