秩父路スケッチ2010年のページです。
秩父地方には「芝桜の丘」をはじめとして、「宝登山ロウバイ園」、「三十槌(みそつち)のつらら」等各地に次々と
「観光の名所」が作られてます。小鹿野町両神の福寿草園や花菖蒲園、横瀬町芦ヶ久保地区の座禅草群落、
秩父市吉田・白砂公園のカタクリの群落、皆野町美の山公園の桜、ツツジ、アジサイ、秩父市上吉田のカイドウ街道、
小鹿野町みどりの村のすいせんの里、長瀞町のハナビシソウ園、秩父高原牧場のポピー畑等々沢山の名所があります。
秩父地方の四季折々の「季節の花」、「名所」、「祭」等を取材した「秩父路スケッチ」を掲載するコーナーです。
※開花状況は、天候にかなり左右されますので地元観光協会等にお問い合わせ下さい。 |
西武鉄道で運行する「銀河鉄道999デザイン電車」と、秩父鉄道の「SLパレオエクスプレス」に「銀河鉄道999」のヘッドマークを
付けた「SL:銀河鉄道999号」を走らせるイベントが実施されました。2010年8月31日撮影。。
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
2010年6月25日、小鹿野町両神の花しょうぶ園。今年は開花が10日ほど遅れたようですが数日前が最盛期だったそうです。
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
西武鉄道で「E31形電気機関車 さよならイベント」が2010年3月28日に行われました。
E31形電気機関車を3 両連結(3重連)してのさよなら運転が、横瀬駅〜西武秩父駅間で1 往復実施されました。
またE31形電気機関車4 両並列撮影会等も実施されて沢山の鉄道ファンで賑わいました。
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
2010年1月10日、社殿の改修工事が終わった宝登山神社参拝。
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
