サイトトップ > 後悔しないエントリーシートの提出の仕方
後悔しないエントリーシートの提出の仕方
最近、学生の方とお会いするとよく耳にする言葉です。 本当に提出が終わってよいのでしょうか。 もしも、しっかりと選考の準備が できているのであれば問題ありません。
もっと具体的に言えば、自分のやりたいことや強みを 企業にしっかりと伝えることできるかどうか。 とはいえ、ある新聞では就職課の職員の方が、 学生の準備不足を指摘し、エントリーシートの提出数が
少ないことに対して懸念を抱いていました。 少なからず「就職活動がうまくいっている」 と思っている人以外は企業を知る努力をして、 エントリーシートを提出したほうがよいでしょう。
それには3つのメリットがあります。
1)後悔する可能性が減ること
企業を調べれば調べるほど後悔が減ります。 人が後悔するのはやらなかったことに多いからです。 それほど企業を調べずに内定先を決めると 「ほかにもいい企業があったのではないか」
と思うこともあります。 特にまわりの人の内定先を聞くとなおさらです。 いろいろな業界や会社を見て内定先を選べば 迷いが少なくなり後悔する可能性は減ります。
2)考える機会が増えること
エントリーシートはそもそも あなたを知るためにあるものです。 そのため、エントリーシートを記入するだけで 自分を考えるきっかけになります。 特に紙に書くときは五感を活用しているため、
自分についてより一層考えることができます。 エントリーシートを記入することが自己分析になります。
3)リスクが減ること
現在、エントリーシートを提出している企業に落ちたとしても すぐに別の企業の選考を受けることができます。 もしも、他の企業に エントリーシートを提出していなければ、
イチから準備しなければなりません。 つまり、ブランクが生じます。 特に久しぶりに面接を受けると、 面接の感覚が鈍り、思うようにいきません。 モチベーションの維持も大変です。
毎日、選考もしくは面接を受けているぐらいのほうが 就職活動の感覚を維持することができ結果がついてきます。 あなたはエントリーシートの提出を終えていますか?
|
受かる!面接力養成シート
効率的な面接の準備の仕方、面接をスムーズに進めるコミュニケーション方法がわかり、書き込むだけで面接官の質問の意図に沿った回答ができるようになります
|
【
無料メールセミナー(内定エッセンス)】
<セミナー感想>
■毎日送られるメールにとても励まされました。就職への気持ち・心構えが変わりました。
■メールを頂く度に「なるほど」「気をつけなければ」など思えるようになりました。
※無料メルマガ「
就職活動のすすめ」にも自動登録になります。