サイトトップ > 大学生活で力を注いだことNG例〜句読点がない
大学生活で力を注いだことNG例〜句読点がない
●「大学生活で力を注いだこと」NG例〜句読点がない
「大学生活で力を注いだこと」「大学時代に最も打ち込んだこと」NG例を紹介。
【大学生活で力を注いだこと】
学業に注力しました。大学の講義に休まず出席し、今までに95%の授業でA以上の成績を修め、学内特待生にも選ばれました。また学外でも自主的に勉強し3年間でTOEICの点数を680点から960点にまで伸ばしました。(WEBより抜粋)
【コメント】
内容は素晴らしいのですが、句読点がない、余計な言葉がありますので、文章を見直しましょう。
例)
学業に注力しました。大学の講義に休まず出席し、今までに95%の授業でA以上の成績を修め、学内特待生にも選ばれました。また、学外でも自主的に勉強し、3年間でTOEICの点数を680点から960点まで伸ばしました。
【大学時代に最も打ち込んだことは?】
パン屋でのアルバイトだ。向上心を持って仕事に取り組み、自ら考え行動した事が結果として自身の成長、店への貢献に繋がった貴重な体験だ。@初めはサンドイッチの調理が遅く学校に遅刻することが度々あった。「これではいけない。」と作業時間短縮のための研究をした。
@例えば道具や具材の置き場所を変える。これだけでもグッと調理時間が短縮した。無駄な動きが減ったのだ。また、具材に入れるマヨネーズの量を変えた。毎日10gずつマヨネーズの量を変え、切る時に崩れない、かつ、美味しい具の作り方を研究した。結果私は店で一番速く、きれいで美味しいサンドイッチを作れるようになり、私の考えた作り方が今では店のマニュアルになっている。(300文字)
【コメント】
@句読点を打ちましょう。
調理が遅く学校に⇒調理が遅く、学校に
例えば⇒例えば、
Aエピソードが事実を羅列しているような印象があり、わかりづらいです。最初にゴールを明確にして、それにもとづいたエピソードを書きましょう。例えば、下記のような順番で書いてみるとよいでしょう。
「ゴール:パン屋でのアルバイトで調理スピードをアップさせること」
「背景:朝のアルバイトのため、調理が遅いと学校に遅刻してしまうこと」
「改善:置き場所の工夫、マヨネーズの量」
「結果:一番調理が早くなる。店のマニュアルになる」
特にマヨネーズの量の話はスピードアップにつながるのかがわかりづらいです。
|
受かる!面接力養成シート
効率的な面接の準備の仕方、面接をスムーズに進めるコミュニケーション方法がわかり、書き込むだけで面接官の質問の意図に沿った回答ができるようになります
|
【
無料メールセミナー(内定エッセンス)】
<セミナー感想>
■毎日送られるメールにとても励まされました。就職への気持ち・心構えが変わりました。
■メールを頂く度に「なるほど」「気をつけなければ」など思えるようになりました。
※無料メルマガ「
就職活動のすすめ」にも自動登録になります。