風澤中孚
風澤中孚は信頼関係の卦
内卦兌の口と、外卦倒兌の口が向き合って親和する。三爻と四爻は陰爻で大成卦では中爻になるので、中虚で私心がなく信(まこと)ありと見る。
@キスの卦
A大離の象で明るい、明らかになる
B心の中に信あり
彖辞 中孚は、豚魚にして吉。大川を渉るに利ろし。貞しきに利ろし。
彖伝 中孚、柔は内に在りて、剛は中を得。説びて巽う。孚はすなわち邦を化するなり。豚魚にして吉は、信、豚魚にして及ぶなり。大川を渉るに利ろしきは、木に乗りて舟虚なればなり。中孚にしてもって貞しきに利ろしきは、すなわち天に応ずるなり。
象伝 沢上、風あるは中孚。君子もって獄を議し死を緩くす。
(爻辞)
初爻 虞れば吉。他あれば燕からず。
二爻 鳴鶴陰にあり、その子これに和す。我に好爵あり。吾れ、爾とこれを靡にす。
三爻 敵を得て、あるいは鼓し、あるいは罷め、あるいは泣き、あるいは歌う。
四爻 月、望に幾し。馬、匹亡う。咎なし。
五爻 孚ありて攣如たり。咎なし。
上爻 翰音天に登る。貞なれば凶。
(小象伝)
初爻 初九、虞れば吉は、志いまだ変ぜざればなり。
二爻 その子これに和するは、中心より願えばなり。
三爻 あるいは鼓し、あるいは罷むは、位当らざればなり。
四爻 馬、匹亡うは、類を絶ちて上るなり。
五爻 孚ありて攣如たるは、位、正当なればなり。
上爻 翰音天に登るは、何ぞ長かるべけんや。