風水渙
渙は、散る、散らす、散らされる。
内卦坎の水を外卦の風により、散る、散らされると見る。悩みが散ると順調が散ると正反対の結果となり、雷水解と同じパターン。
@悩みが散る⇔順調が散る
A神仏の祭祀には吉(彖辞他)
彖辞 渙は、亨る。王有廟に仮る。大川を渉るに利ろし。貞に利ろし。
彖伝 渙は亨る。剛来りて窮まらず。柔位を外に得て上同す。王有廟に仮るは、王すなわち中にあるなり。大川を渉るに利ろしきは、木に乗りて功あるなり。
象伝 風、水上を行くは渙。先王もって帝を享し廟を立つ。
(爻辞)
初爻 もって拯う。馬壮んなれば、吉。
二爻 その机に奔り、渙らす。悔い亡ぶ。
三爻 その躬を渙らす。悔いなし。
四爻 その群を渙らす。元いに吉。渙らして丘る。夷の思うところにあらず。
五爻 その大号を渙汗す。王居を渙らして咎なし。
上爻 その血を渙らす。去りて逖く出づ。咎なし。
(小象伝)
初爻 初六の吉は、順えばなり。
二爻 その机に奔り、渙らすは、願いを得るなり。
三爻 その躬を渙らすは、志、外にあるなり。
四爻 その群を渙らして元いに吉は、光大なればなり。五爻 王居、咎なきは、正位なればなり。
上爻 その血を渙らすは、害に遠ざかるなり。