風火家人
家の人、家を正しく治める、家業を守る。
内卦火が外卦風を起こし、外卦風が内卦火の勢いを盛んにし、互いに協力し、家庭の関係と見て家人という
@内部に問題や悩みを抱える時
A家庭内でトラブルが起きる時
B新規不可
彖辞 家人は、女の貞に利ろし。
彖伝 家人は、女、位を内に正しく、男、位を外に正しくす。男女正しきは、天地の大義なり。家人に厳君ありとは、父母を謂うなり。父は父たり、子は子たり、兄は兄たり、弟は弟たり、夫は夫たり、婦は婦たり、しこうして家道正し。家を正しくしてしこうして天下定まる。
象伝 風、火より出づるは家人。君子もって言には物あり、行ないには恒あり。
(爻辞)
初爻 閑ぎて家を有つ。悔い亡ぶ。
二爻 遂ぐるところなし。中饋にありて、貞にして吉。
三爻 家人かくかくたれば、悔い、獅、きあれども吉。婦子ききたれば、終には吝。
四爻 家を富ます。大吉。
五爻 王、家を有つに仮る。恤うるなくして吉。
上爻 孚ありて威如たれば、終に吉。
(小象伝)
初爻 閑ぎて家を有つは、志いまだ変ぜざるなり。
二爻 六二の吉は、順もって巽えばなり。
三爻 家人かくかくたるは、いまだ失わざるなり。婦子ききたるは、家節を失うなり。
四爻 家を富ます、大吉は、順にして位にあればなり。
五爻 王、家を有つに仮るは、交々相愛するなり。
上爻 威如の吉は、身に反るをこれ謂うなり。